- ベストアンサー
Safeモードで起動してしまいます。
過去の質問も参照してみましたが、どうも違うような気がします。 さっぱり分からず途方に暮れています。 どうか助けてください。 メビウスノートで、OSはWindows98 SE メモリ増設をした以外、特に触っていません。 「筆王2001」で住所録の編集中、ちょっと長過ぎるかな~と思う住所を入力した直後、エラーになりました。 エラーメッセージの内容は覚えていないのですが、「何かキーを押すとアプリケーションが終了します」とあったので、押したのですが何の変化も無く、「Ctrl+Alt+Deleteキーを押して再起動」を選びました。 すると、Safeモードで起動するようになり、コントロールパネルで設定を確認せよ、というようなメッセージが出るのですが、どこをどう確認すればいいのかも分かりません。 デスクトップの表示も16色になり、やたら大きくなりました。変更もできません。 ネットにも接続できなくなり、困り果てています。 今は夫のMacで接続していますが、このままでは仕事にも差し支えます。 全くの初心者のようなものですので、どうか分かりやすく教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます! 早速やってみましたら、デスクトップのアイコンの並び方がすっかり変わっていましたが、ちゃんと直りました。 ネットにも接続できるようになりました。 本当に助かりました。 またお世話になることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 どうもありがとうございました。