- ベストアンサー
イラストレーター・フォトショップを快適に使える環境は???
大変初歩的な質問で恐縮です・・。 スクールでMacの基本操作とイラストレーター・フォトショップ・クォークの勉強をしました。4月よりバイトでDTP関係の仕事につきたいと思っていますが、それと同時に在宅という形でアパレル関係のチラシ作りの手伝いを同じく4月から有償でさせてもらえることになりました。 そこで、困ったことがありご質問させてください(><) ・WindowsME(メモリ128MB) ・イラストレーター10 ・フォトショップ7 現在、自宅PCの環境は上記の通りですが、イラレとフォトショを同時に起動しようとすると固まってしまいます。メールでデータ等を送るときも非常に重たいです。 おそらくメモリが足りないのかと思うのですが、メモリを増設するという選択肢と、パソコンを買い換える選択肢で迷っています。 (1)メモリ増設案 手っ取り早い解決案がコレだと思うのですが、そもそも使っているPC(古いVAIO・・)は最大が512MBとのこと。グラフィック関係を扱うにはこのメモリで十分なのでしょうか?? (2)パソコン買い替え案 買い換えるにも、DTPやグラフィックデザインをするにあたって推奨される機種やメモリ、その他設備などがよくわからず、何を揃えていいものか・・・という状態です。 もしアドバイスありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします! とりあえず 4月からの在宅でのお手伝いを何とか支障なくやりたい為、ちょっとアセっております。要領をえない質問だったらごめんなさい・・。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#113190
回答No.7
その他の回答 (6)
- webtera
- ベストアンサー率57% (40/70)
回答No.6

noname#113190
回答No.5
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
回答No.4
- otoutann
- ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.3

noname#113190
回答No.2
- renton
- ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1
お礼
XPへのバージョンアップにこのようなリスクがあったんですね、、。大変参考になりました。 アドバイスいただいたように、それほど高価でもないようなので、まずはメモリを買ってきてみて様子を見てみようかと思います。交換保証をつけてバルクメモリ、ですね。頭にインプット!!しました。 ある人に「今はMacの買い時ではない」と言われました。インテルのCPUへの移行中だから・・だとか。 買い替えの方向で考えていたものの、そんなコメントにまた考えが揺らいでおり、そこへKindon98さんのアドバイスを拝見して・・・結局、とりあえずはメモリ増設案でいってみようかと思います。 回答いただきありがとうございました。