Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

safeモードでttfCacheが復元されません

どうか困っているので助けてください。 突然、ウインドウの右上の隅に表示される「最小化」 「元に戻す」「最大化」のボタンが奇妙な絵文字に 変わってしまいました。これは以前にも発生したことが あるので、「ttfCache」を削除してSafeモードで起動して 治したのですが、文字化けは治ったものの 「ttfCache」が復元されていませんでした。 どうすれば戻せるのか教えてください。 お願いします。(・・、)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.4

安心して下さい。 しばらく利用していると「ttfCache」ファイルは、新たに 作成されます。  Windowsは「TrueType フォント」の表示を高速化するために、  利用した「TrueType フォント」のデータを ttfCache ファイルに  保管します。使用しなければ、「ttfCache」ファイルは、新規に  作成されません。

Rika67
質問者

お礼

ありがとうございます。(*^-^*) 放って置いても大丈夫ってことですね。 昨夜は1人で途方に暮れてたんです。 解答してくださって本当にありがとうごさいました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.3

まず、ttfCache は必要に応じて自動的に作成されるファイルなので、「復元」なんて気にする必要はありません。放っておけば良いのです。 右上のボタンの表示が壊れる問題以外にも ttfCache を初期化したい場合がありますが、そういう時は私はいつも、単に次のようにしています。  (1) すべてのアプリケーションを終了する。  (2) エクスプローラで ttfCache を削除する。  (3) 直ちに再起動する。 Safe モードは使いませんが、いつも問題なくうまく行っています。

Rika67
質問者

お礼

解答してくださって、ありがとうございました。 専門的なことは全く解らないので、 ホントに不安だったんです。(^_^;) 放っておけばよいって解ってホッとしました。 ttfChacheって削除して初期化することもできるんですね。 今後の参考に覚えておきます。^^ ありがとう、ysk6406さん。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidearex
  • ベストアンサー率25% (87/346)
回答No.2

下記URLを参照して、再度対処してみてください。 2・3回やると直る場合もあるそうです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
Rika67
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ホームページを参照に試してみますね。 最近よく私のパソコンはヘソを曲げて困らせてくれるので 今後の参考の為にも保存しておきます。(^.^; ホントにありがとう。^^   

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • april21
  • ベストアンサー率42% (91/216)
回答No.1

全てのファイルを表示させるように設定して、 ttfCacheで検索かけてもダメなのですか?

参考URL:
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mrt/mail/tec/win_ttfc.html
Rika67
質問者

お礼

昨夜、いろいろ試して検索もかけてみたんですが 見つかりませんでした。 無くなったままでも、こうやって問題なく使うことが できるのですが。(^_^; でも、他の方に放っておいてもいつか戻るものだと 教わり、ホッとしました。 解答してくださって、どうもありがとうございました。 URL先も参考に保存させてもらいますね。^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A