- ベストアンサー
IEでjpg表示されない。
ネスケで動作確認すると大丈夫なんですが、 IEだとjpg画像が表示されません。 gifはネスケとIEともに表示されます。 Dreamweaverを使用して、相対パスで設定しています。 Dreamweaverではいろいろとやってみたんですが、駄目みたいです…。 もちろん、ひらがなで名前をつけているとか、そんなことはありません。 画像が滅茶苦茶、重たいとかそんなのもありません。 テーブル等の原因も考えられません。テーブルはずして調べたんで…。 そんなとき、IEの原因ではと言われたんですが、 どこが原因なの?ときいたらわかんなーいって言われてしまいました(^^; ImageReadyでスライスした画像も表示されないので、 私もIEを疑ってかかっているんですが・……・…。誰か教えてください。 ・…もしくはDreamweaverの設定に何かあります???
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
いえいえ、とんでもありません、ご回答ありがとうございした。 ついに、そこにいきつきましたか(;;) バックアップも取ろうと思っていたので…、 WIN2000に変えようかとも思っていたので、 前向きに考えて頑張ろうと思います~。 大変面倒そうですけど…(^^; ありがとうございました。