Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

CDが読めません

CDがまったく読めません。 エクセルなどのファイルのバックアップにデータをCD-Rに何度かコピーしていたのですが、途中で認識しなくなりました。 市販のDVDは再生できます。 ちなみに、市販のCDソフトウェアを入れてみても、自動で立ち上がりません。 マイコンピューターから、DVD/CD-RWドライブのアイコンを開いても、その市販のCDの中身がまったく見えません。他のCDを入れましたが、同じです。 このCDドライブ名は、MATSHITA UJDA750 DVD/CDRWです。 ディスクドライブ名は、TOSHIBA MK4025GAS PCは、dynabook C9 でXPです。 ドライバをいったんアンインイトールして再起動かけましたが、変化なしです。 他にできることがあれば教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらくドライブそのものがお釈迦なんだと思います。 とっとと替えた方がすっきりするように思います。

senbeikun
質問者

お礼

早速ありがとうございます。最悪そうかなぁ・・・とは思っていたのですが、いまパソコンが修理に出せない状態なんで、仕事がひとくぎりしましたらショップに持って行こうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.4

ヘッドクリーニングしても復旧しなければドライブ故障

senbeikun
質問者

お礼

ありがとうございます。 クリーニングしても動かないのでやはりドライブを壊したようです。 修理ですね。とほほ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.3

UJDA750はちょい古ですけど、売っていますよ。 http://www.dennobaio.com/ このショップのスリムドライブのカテ(商品番号 37-858)で、新品5,980円。 http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1800000015603-11.html ここは中古9,750円。 キーボードを外して内部のパーツを交換するタイプのノートですね。 http://www.jpin.co.jp/pcfun/ の、じゃんきぃ 2006 05 02を参照

senbeikun
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひぇえ。ノートのキーボードを外したことがないのですが、もっと壊しそうなんで、ショップに持って行く予定です・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shihaimon
  • ベストアンサー率17% (76/425)
回答No.1

CDとDVDはピックアップが違います。 対処法としてはCDレンズクリーナが一般的ですね。

senbeikun
質問者

お礼

ありがとうございます。レンズクリーナーも汚れ?のレベルがあって、1~3番のどれを買うのが良いのか迷っていました。明日ショップに行ってどれか買ってきてやってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A