こんにちは。NorthBearと申します。
MOディスクをHFS+にフォーマットすることは、避けた方が賢明です。
HFSとHFS+の違いは、前者がディスクを65,000個ほどのブロック(「セクタ」といいます)に分けてファイルを管理するのに対し、後者は1個のセクタを4KBに固定して、セクタ数を可変にするというものです。
そのデメリットは、前者は大きなサイズのディスクを使うと無駄なスペースができること(2GBのディスクでは、1個のセクタは33KBになります。ここに1KBのファイルをコピーすると、ディスクの使用量は33KBになるからです)、後者はファイルのフラグメント(断片化)が起こりやすいことです。
ご質問は230MBのMOですから、上記の計算から行くと、1セクタは3KB内外になるはず。すると、HFS+にすると4KBですから、HFS+の方が無駄なスペースができやすくなるという、おかしい現象が起こってしまいます。
また、リムーバブルメディアをHFS+でフォーマットすると、経験的にはディスククラッシュの危険性が増すように思いますので、HFSで作業された方が賢明かと思います。