Accessのフォームについて教えてください。
こんばんは。アクセス入門者です。
入門書やできるシリーズなどいくつかのアクセスの本を見たのですが、
フォームについて、理解できません。
●担当者マスタ
■客先マスタ
★コードマスタ
▲売り上げ計画マスタ
◎売上げ結果マスタ
テーブルを作り、それぞれのテーブルから必要な項目を集めて、クエリを作成しました。思ったとおりの結果になったので、これを元にフォームを作成しました。
思ったとおりの結果が表示されるのですが、このフォームに入力が出来ません。できなかったので、次の方法を試しました。
★コードマスタと▲売り上げ計画マスタのデータをサブフォームに配置しデータを追加させようと思って、あらたにフォームを作りました。やはり、思ったとおりの表示はされるのですが、追加ができないのです。それぞれのテーブルには、★コードマスタを主にそれぞれ、一対多にリレーションを組んでいます。
1つのフォームで色々なテーブルに結果を反映できるように、参照整合性の更新、削除にもチェックを入れました。
この考えは間違っているのでしょうか。
○○マスタとあるように、それぞれ1つのテーブルに1つのフォームにしなければならないのでしょうか。
複数のテーブルから取り出したデータの更新は無理なのでしょうか。
ある程度、クエリまで完成したのにフォームでつまずいて苦しんでいます。ご解答宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうございました。