Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

キャノンのプリンターがインストールできません

とても困っています。 実は、キャノンのプリンター(BJM70)が古くなり、 新品を購入し、インストールしようとしたのですが、 これが、できません。 CDソフトは、インストールできたのですが、 これがプリンターと関連づけられません。 決まって以下のようなメッセージが出てきます。 「例外unknown software exception (0xc000008e)が アプリケーションの0x0043f4d1で発生しました。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。 プログラムをデバックするには[キャンセル]をクリックしてください」 と、何度やってもこの表示が出るばかりです。 パソコンは、DELLのINSPIRON/6000 です。XPを搭載。 新しいプリンターは、CANONのPIXMA ip1700 よろしく、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

まずは再インストールが基本です。 一度アンインストールしてパソコンを再起動してから再度インストールして下さい。 尚、インストールするときに他のソフトは起動しない様にして下さい。 あと、プリンタドライバはインストールできているのでしょうか? ところで、PIXMA ip1700は海外モデルのようですね。 PIXUS シリーズと同性能と思われますが、日本語でのサポート情報は少ないので不利かと思います。

toddyana
質問者

お礼

この度は、御丁寧なる御教示、誠に有難う御座いました。 私は、現在、アメリカはワシントンD.C.に住んでおります。 故に、仰せの如く、キャノンのプリンターは、こちらアメリカで購入いたしました。 購入するときに、日本製のパソコンと接続も可能だと聞いたので購入したのですが・・・・・。 しかし、何度アンインストール、そして再インストールしても、 全然直りません。 もう、ほとほと困っています。 如何なものでしょうか?。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

> もう、ほとほと困っています。 > 如何なものでしょうか?。 販売店あさんに相談するかアメリカのキヤノンのサポートを受けるしかないと思いますよ。 日本のキヤノンではサポートしないと思いますので。

toddyana
質問者

お礼

有難うございました。 今はホリデーシーズンなので、正月明けにでも、 購入した店で訊ねてみたいと思います。 誠に有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nehika
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.5

XPをリカバリーしたらいかがですか?

toddyana
質問者

お礼

この度は、誠に有難う御座いました。 さっそく、試してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

自動インストールサービスを試してみたらいかがですか。 http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/index.html?dl=003-02 http://canon.jp/ 余談ですが、 http://web.canon.jp/about/mark/index.html?corp=mark

toddyana
質問者

お礼

この度は、御教示有難うございました。 しかし、全然、直りません。 どうしてでしょうか・・・・?。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#253083
noname#253083
回答No.3

デバイスマネージャーは見ましたか?

toddyana
質問者

お礼

この度は、御教示、誠に有難う御座いました。 しかし、デバイスマネージャーを見ても、 何の変化もありませんでした。 どうしたものでしょうか・・・・・?。 ほとほと困りました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

インストールに失敗した場合アンインストール、再起動して再インストールします。 アンインストールは「スタート」「すべてのプログラム」「Canon」「アンインストーラー」から インストールの際は一枚の説明書を見ながら電源投入やUSBケーブルを差し込むタイミングを間違えないようにします。 駄目な場合セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩きセーフモードをクリック)アドミニストレーターでログインし、インストールしてみるとかを試します。(XPHomeのとき) インストールのときは常駐ソフトをオフにしておきます。

toddyana
質問者

お礼

この度は、御丁寧なる御教示、誠に有難う御座いました。 仰せの如く、何度もインストールしているのですが、 全然、直りません。 もう、ほとほと弱っています。 如何なものでしょうか?。 再度の御教示をお願い申し上げます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A