- ベストアンサー
スキャナーのことについて教えてください。
スキャナーを買いたいと思っているのですが、幾つか疑問があります。 ちなみに私の使っているのは、Windows meです。 以下に疑問点を書き出して見ました。 疑問(1)。キャノンのカタログを見ていたら、「マルチ写真スキャン」という言葉が出てきました。エプソンのも、それらしい機能があるようです。私の理解では、「複数枚の写真を一度に取り込むとする。その紙焼き写真の一枚ずつが一つの画像ファイルとして認識される」ということなんですが、これで正解なんでしょうか?もし、間違っているなら、ご指摘をお願いします。 疑問(2)。原稿サイズがA4になっているスキャナ-でA4以上のサイズの原稿を取り込む場合はどうすればいいのでしょうか? 単純に考えれば、あらかじめ原稿を半分に切って、それぞれを別々にスキャニングして後で合成するというやり方があるのでしょうが、それ以外にやり方があれば、教えてください。 疑問(3)。使わないときはUSBを外しておきたいのですが、繋いだり外したりしても良いのでしょうか。 疑問(4)メーカーはエプソンとキャノン、どちらがいいのでしょうか。また、1600dpiと1200dpiとでは、かなりの違いがあるのでしょうか? これはお奨めというスキャナー(製品名で!)があれば教えてください。 たぶん、紙焼きの写真をいっぱい取り込むことになると思います。 いろいろ欲張って書いてしまいました。このうちの一つだけでも答えていただければ、とても嬉しく思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)

noname#3361
回答No.1
お礼
とても知りたかったことを、的確に答えてもらって本当に助かりました。いま、カタログを見ながら考えています。たぶん、エプソンのスキャナーを買うと思います。言葉にできないほど、感謝しています。ほんとうにどうもありがとうございました。