Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

CD-Rが読み込めなくなった!

パソコンは、 WindowsXP Home Edition Version2002 NEC の LaVie LL750DDです。 DVD-RAMは、MATSHITA UJ-841S 去年の夏、同じパソコンでCD-Rの中の画像や他のCDの中の映像も見れたのですが、 ここ数ヶ月、このCD-R(または他のCD-RやROM)も読み込めなくなってしまいました。 症状は、 1、CD-Rを入れてマイコンピュータで見てみると、   画像が入っているCDなのに「Audio CD」と表示されます。 2、プロパティを開くと、   ・円は真っ青   ・使用領域0バイト、空き領域0バイト   ・種類 CDドライブ /ファイルシステム CDFS   と表示されます。 こちらの過去の質問を見て、いろいろ試してみました。 ・デバイスマネージャ>DVD/CD-ROMドライブ>ドライブの更新 ・去年夏以降にダウンロードした画像関係のソフトをアンインストール ・フォルダオプション>表示>すべてのファイルとフォルダを表示する ・NECの自動アップデート ・CD-Rについている汚れを落とした(指紋など) 上記をやってみましたが、変化なしです。 大切な写真がたくさん入っているので、どうしてもCD-Rを読み込ませたいです。 何か良い方法はございますでしょうか・・・?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

クリーニングディスクを使ってドライブをクリーニングしても駄目ならドライブの劣化だと思われます。 修理へ出すか外付けドライブの増設をお奨めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Rだけでなく普通のCDも読み込めなくなったのならドライブの故障では無いでしょうか。 ドライブの更新やアップデートをしているにもかかわらず読み込めないのは物理的におかしいのではないかと思われます。 レンズクリーナーを使ってみるか、メーカーに修理を出すなどした方がいいでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A