- 締切済み
while文と無限ループの違い
はじめまして。大学でC++を習い始めたばかりの初心者です。 最近while文とwhile文と使った無限ループを知ったのですが、 両者の違いがイマイチわかりません。 私のイメージですと、while文は条件が真である限り何度でも判定し 条件が偽になればループを抜ける。 一方無限ループもif文を使った条件が真にならない限りbreakしない。 while文の偽と判定する部分がif文で真と判定するだけで、同じような気がするのですが… ド素人の考えで恥ずかしいのですが、違いをわかりやすく教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aris-wiz
- ベストアンサー率38% (96/252)
回答No.8
- don_go
- ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.7
- seareef
- ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.6
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.5
- kalze
- ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.4
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3
- aquarius_hiro
- ベストアンサー率53% (194/360)
回答No.2
- himajin100000
- ベストアンサー率54% (1660/3060)
回答No.1