- ベストアンサー
無限ループに陥ります
プログラム中の以下の部分で無限ループに陥ってしまいます while(*a != EOF){ *a = fgetc(fi); if(*a == 32){ b++; } if(b == 3){ b = 0; t = *(a-1); if(t == '1'|| t == '3' ||t == '5' || t == '7'|| t == '9'){ c[n] = 1; } else{ c[n] = 2; } n++; } } fiに読み込んでいるファイルの末尾はこんな感じです。 50 49 0 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 50 49 0 68 68 68 51 51 50 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 34 [EOF] どなたか分かる方お願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- yama5140
- ベストアンサー率54% (136/250)
回答No.9
- Oh-Orange
- ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.8
- titokani
- ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.7
- tatsu99
- ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.6
- tatsu99
- ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.5
- Oh-Orange
- ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.4
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.3
- SAYKA
- ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.2
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1
補足
ポインタに代入するするたびに勝手に代入位置が一個進むもんだと勘違いしてました。。 他にもいろいろ理解があやふやな部分があるようです。 すこし勉強しなおしてきます。