- ベストアンサー
WinXP付属のIMEを使ってます。
WinXPに始めから付いている、IMEを使ってますが、InternetExplorerを使っていると、時々、IMEツールバーの左から2番目の _Aがくぼんでしまい、 半角/全角キーを押しても日本語入力にできません。もちろんAltキーを押しながらやっても駄目です。しかも、右クリックをして、日本語入力にしようとしても無駄です。 一々ブラウザをもう1つ開くのは、なにか嫌になるんで、だれか対処方法を知っている人がいたら、教えてください。よろしくお願いします。これって、IMEだけ、フリーズしてるんですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#8250
回答No.1
その他の回答 (1)
- Stella_Maris
- ベストアンサー率29% (102/345)
回答No.2
お礼
どうも、早々とご返事ありがとうございます。そうですか、バグなんですか。マイクロソフトのFAQでは解決してるんですね。しかし、変なのが多すぎますよね。MicroSoftって。バグとか、フリーズばかりのような気がするんですが。。 過去ログを見て、色々知識を身につけます。どうもありがとうございます。やはり、同様の人はたくさん居るんですね。 未だにあるんですね、ということは、他の人たちは解決してるのかな?私はXPが出たばかりの頃買ったんで、バグが多いのナンの。たまりませんわ。IEはすぐ再起動の必要あり。MSNエクスプローラーって言うのがあるんですが、それもすぐフリーズするし、MicroSoftの商品はヘビーユーザーには、便利なのかどうか分かりませんね。 ちなみに、この前リカバリーしたら、自動アップデートで、必要な更新ファイルが5Mもありました。ひさんです。。 ご回答、どうもありがとうございました。