Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

WinXP付属のIMEを使ってます。

 WinXPに始めから付いている、IMEを使ってますが、InternetExplorerを使っていると、時々、IMEツールバーの左から2番目の _Aがくぼんでしまい、 半角/全角キーを押しても日本語入力にできません。もちろんAltキーを押しながらやっても駄目です。しかも、右クリックをして、日本語入力にしようとしても無駄です。  一々ブラウザをもう1つ開くのは、なにか嫌になるんで、だれか対処方法を知っている人がいたら、教えてください。よろしくお願いします。これって、IMEだけ、フリーズしてるんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8250
noname#8250
回答No.1

フリーズではなく、IEのバグです。 未だにあるんですね。マイクロソフトのFAQを見ると解決しているはずなんですけどね。全く...。そういった不具合が生じないようにするのは無理だと思います。 私は現在、MS-IMEではなくATOKを使っていますが同様のことが起きてもブラウザを立ち上げることなく問題解消が出来ますのでそちらに変えて見るのもいいかもしれません。 過去ログでもたくさんヒットしますので検索してください。質問するとき検索しましたか?キーワードは「日本語.IE」といったところでしょうか。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=334016
kamkamkam3
質問者

お礼

どうも、早々とご返事ありがとうございます。そうですか、バグなんですか。マイクロソフトのFAQでは解決してるんですね。しかし、変なのが多すぎますよね。MicroSoftって。バグとか、フリーズばかりのような気がするんですが。。 過去ログを見て、色々知識を身につけます。どうもありがとうございます。やはり、同様の人はたくさん居るんですね。 未だにあるんですね、ということは、他の人たちは解決してるのかな?私はXPが出たばかりの頃買ったんで、バグが多いのナンの。たまりませんわ。IEはすぐ再起動の必要あり。MSNエクスプローラーって言うのがあるんですが、それもすぐフリーズするし、MicroSoftの商品はヘビーユーザーには、便利なのかどうか分かりませんね。 ちなみに、この前リカバリーしたら、自動アップデートで、必要な更新ファイルが5Mもありました。ひさんです。。 ご回答、どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も仕事でWindowsXP+IMEを使っていて同様の現象が起こることが有ります。 以前にここのやり取りで「一旦アドレスバーをクリックすると良い」という方法を見たことがあったので、最近はそれで対処しています。 たまにそれでもダメな時があるので、その時は諦めてブラウザをもう一つ開くか、ブラウザを再起動しています…不便ですね…

kamkamkam3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヘェー、アドレスバーをクリックすると良いんですね。初耳です。なんで、そんな風なのかな?ちょっと、意外な気もするんですが。面白い方法ですね。今度、おかしくなったら試してみます。 ほんと、不便ですよね。こういうところは、マイクロソフトもマダマダだな、って気がしますね。 ブラウザをもう一度開く。。。これを何回繰り返したことか!いい加減にしてほしいですよね。マイクロソフトはこの手の不便が多すぎと思うんですが。。派手な事はやるが、地味で気の回るような事が全然出来てませんよね。 何はともあれ、どうもありがとうございました。えーっと、アドレスバーをクリックですよね。こんど一回試してみます。どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A