- ベストアンサー
stuffitの調子がおかしい
最近になって、dmgファイルを解凍しようとしてダブルクリックしても、Stuffit Expanderが働いてくれなくなりました。Stuffit (ver.12) を再インストールしようとしたら、ExpanderDaemonが起動中なのでダメみたいなメッセージが出ました。調べてみたら、ログイン・アプリの中にそれが入っていたのですが、Spotlightで検索しても、そのアプリが見つかりません。 応急処置として、dmgファイルをマウントする方法でやりくりしていますが、なんとか原因をつきとめたいと思っています。Stuffit Deluxe 10.0もインストールしてあり、そのフォルダーに Expanderの古いバージョンが入っているのですが、これも正常に機能しないようです。 このような問題を、たとえばDiskWarriorのようなソフトで解決できるものなのでしょうか。何か対処法をアドバイスしていただけると助かります。よろしくお願いします。 PowerPC G4 OS: 10.4.10
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスしていただいたとおりにやってみたら、難なく解決しました。DiskImageMounterなんてのがあったんですね。今まで気づかなかったのが不思議ですが、これを機会に、OS Xの基本をちゃんと学習すべきだという思いになりました。マック歴がけっこう長いわりに、OS X歴は短く、Mac Helpさえほとんど目を通していなかったんです。的確で丁寧な回答をどうもありがとうございました。これで心もすっきり、今夜は熟睡できそうです(笑)。