- ベストアンサー
JR東海とJR東日本の乗り換え
はじめまして。お願いいたします。 私は愛知県に在住しており、今度、福島県の会津へ旅行会社を使わずに旅行に行こうと思っています。 そこで、交通を調べたところ、会津へ行くには東京で乗り換え、郡山まで新幹線で行くと知りました。 そこで切符を購入しようとJR東海のエクスプレスで検索したのですが、郡山はJR東海のため切符の購入ができません。 「名古屋⇔東京間」と「東京⇔郡山間」で別々に切符を買うのかと思ったのですが、yahoo路線情報で調べると、 これら2つの乗車券を足した場合と、「名古屋⇔郡山」で検索した場合では金額が後者のほうが安価でした。(特急券は同額でした) この「名古屋⇔郡山」の乗車券、特急券を購入するにはどうしたらいいのでしょうか? また、JR新幹線の「やまびこ」に乗るわけですが乗車券、特急券は名古屋駅で購入可能なのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答お願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- suroeste
- ベストアンサー率47% (776/1644)
回答No.8
- United_93
- ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.7

noname#138477
回答No.5

noname#109588
回答No.4
- laulun
- ベストアンサー率49% (215/434)
回答No.3
- pekopon2100
- ベストアンサー率29% (272/933)
回答No.2

noname#58440
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 在来線と新幹線とで分けなくていいとは知りませんでした。名古屋から目的駅までの乗車券を名古屋駅で購入すればいいのですね。 目的駅までなら何度途中下車しても、一枚の乗車券で目的駅までいけるという特典があるとは知りませんでした。 お教えいただけてなかったら、何枚も切符を購入するところでした。 とても貴重な情報やアドバイスを頂きありがとうございます。 大変助かりました。 これで安心して旅行にいけそうです。