Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

Macのパワーポイント98使っている人!

どうしてもわかりません。もうできないかもしれません。 ウィンドウズ版のパワーポイントって、画面左に「1-2-3...」という小さなページのマークが縦並びで表示されながら、右側には選択しているページレイアウトが表示されていますよね。 「今は何ページかを認識しながら、画面の文字を変えたりできます」よね! これ、マックではできないのですが、どうすればいいのでしょうか。 アウトライン表示で「ミニスライド」なら、本当に小さくサムネイルが表示されるのですが・・・文字はいじれません。 どなたか、、教えて!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.2

各種の苦労をするくらいならWin版と互換性が高いMacのパワーポイント2001を ネットのオークションで入手されてはいかがでしょうか? Mac版パワーポイント2001なら画面左に「1-2-3...」という小さなページのマークが縦並びで表示されながら、右側には選択しているページレイアウトが表示されます。

noname#14461
質問者

お礼

ありがとうございます。 買おうかしら!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sen-sen
  • ベストアンサー率31% (66/211)
回答No.1

編集しているスライドが何枚目かを知りたいのであれば、左のスクロールバーのボタンを押してはいかがでしょうか。 あるいは、ヘッダーにスライド番号を挿入しておくのはいかがでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A