- ベストアンサー
今更ですがWindows2000にしようと思っています
現在Windows98SEを使っているのですが、少しファイルサイズの大きいデジカメ写真を開いたりするとフリーズする事がよく起こっています。 そこで、遅ればせながら安定度の高いWindows2000に変更しようと思っています。 (XPだとCeleron600+192MBのメモリの現マシンだと重たいようなので・・・・。) どうせOSを変更するならクリーンインストールしたいと考えています。 Windows2000は、SP3のアップグレード版を購入しようと思っているのですが、アップグレード版には「プロダクトアップグレード」と「バージョンアップグレード」の2種類が存在しているようです。 手元に98SE(現有機付属のOEM版)とNT4.0SP5?2種類の製品版OSを一応所有しているのですが、どちらのアップグレード版を購入すれば良いのでしょうか? 個人的には1万円程安価な「バージョンアップグレード」で済めば助かるのですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
明快な回答ありがとうございます。今回はバージョンアップグレードを購入する事にしたいと思います。
補足
クリーンインストールの手順としては、 1.Win98入っているパーティションをFDISKでフォーマット 2.Win2000のCDで起動 3.NTのCDを要求されたら挿入する 4.2000のインストールを続行する このような手順と考えてよろしいのでしょうか?ご存じでしたらついでにお教え願えると幸いです。