- 締切済み
セルを結合して中央揃えを行うとセルに入力した文字の縦位置がずれる
セルを結合して中央揃えを行うとセルに入力した文字の縦位置がずれます。対処法を教えてください。 横隣りのセルを結合すると、中央揃えなのに少しだけ上にずれます。 結合を解除すると中央揃えになります。 結合しても、中央揃えにする方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoshikadu
- ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1
セルを結合して中央揃えを行うとセルに入力した文字の縦位置がずれます。対処法を教えてください。 横隣りのセルを結合すると、中央揃えなのに少しだけ上にずれます。 結合を解除すると中央揃えになります。 結合しても、中央揃えにする方法を教えてください。
補足
結合したセルも中央揃えにしています。 今、縦の列の幅1.25、横の幅を16.5で、MSP明朝 文字は9.5ポイント 縦位置は中央揃えにしています。 「1000個」と入力して、セルを4個結合します。その隣に結合せずに、 同じように1000個と入力すると違いが分かると思います。僅かですが、 結合した文字が上にズレています。上下に罫線を引いてプレビューすると分かり易いです。 このズレを合わせる方法を教えていただきたく質問しました。 結合したセルの文字をダブルクリックすると、文字が下に下がって中央になりますが、Enterキーを押すとまた少し上にズレてしまいます。