- ベストアンサー
1.2MBのFDを読み込むには?
NECのPC-9801シリーズのFDデータを読み出したいと思ってますが、現在使ってるDOS/Vマシンだと1.2Mには対応してません。 1.2MのFDを読み出すには3モード対応FDDが必要ですので、自作マシンに3モード対応のFDDを取り付けました。しかし2モードでしか動作しません。 TEAC製FD-235HGです。 http://www.teac.co.jp/dspd/product/magnetic/fd-235j.html 調べてみると3モードで動作させるにはドライバが必要とのことです。 しかし3モードで動作させるためにはパソコンメーカー独自のドライバが必要になるのでTEACからは提供できないそうです。 http://www.tsc.teac.co.jp/support/fd/fd-faq.html#FD-235HG つまり自作マシンで3モード動作させるのは不可能ってことでしょうか? それともマザーボードメーカーが3モードFDDドライバを提供してるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
3モードで動作させるには色々と条件があるのですね(^^; 参考になるURLを教えていただきありがとうございました!