- ベストアンサー
プリンタドライバがインストールできません
EPSON-PM800DCをWinXPのパソコンで 使えるようにしたいのですが 附属のドライバソフトがXP対応ではなく 無理にインストールしようとしてもエラーが出るので EPSONのHPからXP用ドライバを 「現在使っているWin98SEに」インストールしました。 そしてそのドライバ実行ファイル(.exe)を CD-Rに焼き、WinXPで実行しようとしました。 …なぜこんな面倒くさいことをしなきゃいけないのかと いうと、XPのパソコンがネットワークに繋げないからです。 Win98SEのほうは社内LANで繋がっているので。 で、実行しようとしても まず属性が「読み取り専用」になっていて、 チェックを外してもどうしても読み取り専用になってしまいます。 無理に実行しようとするとエラーが出ます。 CD-Rへの書き込みは正常に行われているはずなんですが… ノートを社内LANに繋ぐか、 ケーブルでWin98のPCとXPのPCを繋いで共有ファイルでやりとりするか、しか方法はないのでしょうか… もし、それしか方法がないとしたら、 LANの設定は全く素人ですので、 詳しく教えてくださると助かります。 なお、日曜までにはなんとかしないといけませんので EPSONに直接問い合わせるのも時間がかかるし、 ダウンロード以外でドライバを入手するのは、無理です。 (郵送で1週間かかるらしいので) 話がごちゃごちゃしていて申し訳ありません。 補足があったらお願いします。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- nagare
- ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.3
- shun39
- ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.2
- akubihime212
- ベストアンサー率30% (866/2882)
回答No.1
お礼
解決しました!ありがとうございました!