- ベストアンサー
外付けHDを付けるとWindows98が起動しない
SCSI接続の外付けHDを付けると、WINDOWSの画面でHDにアクセスしなくなり起動が止まってしまいます。外付けHDは、MELCOのDSC-GT40G/USPです。BOOT1、MODE7で起動した場合は、MOドライブとして認識し(MOドライブとして認識することは仕様なので問題ありません。)うまく起動します。MODEを変えてHDとして認識さそうとすると起動が止まってしまいます。ご教授よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 >しかしこのSCSIボードへハ-ドディスクを追加接続すると認識はかろうじてするのですが5分もしないうちにフリーズしてしまい結局は使えません。 そおいう場合もあるんですね。 しかし、私の場合はSCSI機器は外付けHD一つなので問題ないはずなんですが・・・。