- ベストアンサー
マック同士にての大容量のデータ転送
会社にて大容量(分割不可)の資料を支社から定期的に転送する必要に迫られています。小さいものはメールで済みますが、大きいデータとなると30MB位にはなると予想されます。タイムリーが要求される仕事なのでCD-Rなどのメディアでの送付では間に合わず、ネット環境での送信を考えております。 また具合が悪い事に、当方は少しは予備知識が有るのですが、送信先はパソコンに不慣れであるために電源のオンオフと少々の文字打ちが出来るくらい。この初心者を努力させるのも課題ですが初心者でも簡単に扱えて、また大容量のデータを転送する方法を考えております。両方ともマック環境。当方は.Mac加入しておりますが仕事とプライベートは分けたいので、こちらの方は考えておりません。出来るだけ多くの方の意見を参考に方法を考えてみたいと思っておりますので、ご意見気長にお待ちしております。 内容が少々シャドーな面が有るかと思いますが、会社機密的な内容が含まれておりますのでご勘弁ください。
お礼
詳しく書き込みいただきたいへん感謝いたします。お書きいただいた内容にまだ理解できていないことばかりですが将来的には、自社でのサーバーを立ち上げることを目標としております。私が管理者とならなけければいけませんのでたいへんです。 今はまだサーバーまでは不必要ですが、将来的にはGB単位のデータ転送と会社ホームページが必要になるためいろんな参考になるお教えには頭が下がる想いです。