- 締切済み
カラーマネージメントのついて
フライヤー制作時のカラーマネジメントについて、お聞きしたいです。 初心者なので、うまく質問できてないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 写真画像を載せたフライヤーを印刷屋さんに入稿したいです。 その際の、データ作成手順(カラーマネージメントの手順)が分から ず、困っています。 イラレとフォトショでフライヤーを作成しています。 その際に使用する画像(RAWからJPEGにかきだしたもの)を配置しているのですが、その画像にカラープロファイルが含まれておりません。 (1)画像を書き出すときにカラープロファイルを埋め込むべきなのですか?それとも、JPEGに書き出した画像に後からでも、埋め込めるのですか? (2)後から埋め込むとしたら、何を埋め込むべきなのですか? (3)そもそも、何を軸に色を合わせていったらいいのですか? 印刷業者に頼むということは、PCモニタの見栄えとどうあわせればよいのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
回答No.2
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
回答No.1