※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JPEG画像のみを印刷したいのですが・・・)
このQ&Aのポイント
JPEG画像をブラウザ上で印刷する方法について説明します。JPEG画像の印刷ができない場合の解決策も紹介します。
Javaのサンプルコードを使用して、ボタンを追加してJPEG画像を印刷する方法を説明します。
単純明快な方法でJPEG画像のみを印刷するための解説を提供します。
度々質問します。
ブラウザに表示させたイメージ画像(JPEG)を印刷した所、印刷できま
せんでした。
ちょうど他の方も印刷が出来ないと言うことで、ご質問されていまして、
参考になるURLにジャンプして色々見たのですが、正直よくわかりません。
本にもちょうど載っていたのですが、的外れな事が書かれているため、
参考にもなりません。
以下のソースは最初にA1.jpgを表示させ、その後「画像を変更」ボタンを
押すとB2.jpgに画像が変更されるものです。
やりたいのは、ボタンをもう一つ(印刷ボタン)追加して、そのボタンが
押された時に画像が印刷されるようにしたいんです。
基本的に画像のみを印刷したいと言う単純明快な形にしたいんです。
それで出来たらバカにでもわかるくらい簡単に書いていただけると助かります。
お手数ですがよろしくお願いします。
import java.applet.Applet;
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import java.io.*;
import java.lang.*;
public class Sample extends Applet
{
Button Henko;
Image image;
Color bgcolor;
Font font;
public void init()
{
setLayout(null);
bgcolor = new Color(240,248,255);
setBackground(bgcolor);
setForeground(Color.black);
font = new Font("Serif",Font.PLAIN,18);
image = getImage(getDocumentBase(),"A1.jpg");
Henko = new Button("画像を変更");
Henko.setFont(font);
Henko.setBounds(20,100,140,30);
add(Henko);
Henko.addActionListener(new Gazohenko());
}
public void paint(Graphics g){
g.drawImage(image,150,150,this);
}
public class Gazohenko implements ActionListener{
public void actionPerformed(ActionEvent e){
image = getImage(getDocumentBase(), "B2.jpg");
repaint();
}
}
}
お礼
色々やりましが、結局出来ませんでした。 やり方を変えて、ブラウザから印刷できるようJavaScriptでやることに しました。 色々ご迷惑をおかけしました。そしてありがとうございました。
補足
基本的に処理事態はうまく流れています。どこかで止まってはないみたいです。 メインのプログラムにはボタンが二つあります。「データ表示」と「印刷」です。 二つのボタンは押された後の処理はほぼ同じです。「データ表示」は取得した データと画像をフレームに表示する。「印刷」はデータ表示ボタンと同じく、 取得したデータと画像をフレームに表示させ、印刷し、その後フレームを閉じ ると言う流れです。 今まででもプログラム中にどこかいけない所があると、そこを基点にプログラ ムが一切動かないのですが、このプログラムはきちんと処理が流れます。 ただ印刷がされません。 つまり印刷ボタンを押し、フレームが一瞬表示され、その後フレームが閉じます。 その間の印刷と言うイベントが発生しません。 「if(printjob != null){」というIf文をコメントにして必ず印刷メソッドが 流れるようにしてもだめでした。 それでデバッグをやってみたのですが、今までやった事ないので、本を見な がらやっていたのですが、全く意味がわからず、何が動いているのかが見え ないです。 その為、どこがいけないのか?などの調査が出来ません。 とりあえず使い方をこれから色々探してみたいと思います。 それで以下のものはJAVAコンソールです。 一通り実行してみました。正直よく意味がわかりません。 これで何かわかるのでしょうか? ============================================== ? ヘルプ c クリア f ファイナライザの実行 g ガーベジ収集 m メモリ使用状況 q 終了 t スレッド一覧 list ============================================== f実行 終了しています... 完了 g実行 ガーベジを収集しています... 完了 t実行 重要性 5 AWT-EventQueue-0 重要性 5 AWT-Windows 重要性 5 main 重要性 6 thread applet-fuji.class 重要性 6 TaskManager notify thread 重要性 6 Global Task Manager Thread #0 重要性 6 Global Task Manager Thread #1 ※補足に書いたソースではSampleでしたが、実際記述している プログラム名はfujiです。 環境ですが、的外れかもしれませんがとりあえず一通り書きます。 OS Win95 IE Ver5.5 JDK Ver1.3 開発ソフト 特に使用していません。エディターでプログラムを記述 お手数ですがよろしくお願いします。