- 締切済み
デフラグ実行中のエラーメッセージについて教えてください?
デフラグを実行すると、3~4%実行したところでエラーメッセージが出ます。 「最適化エラー ドライブC」 修復の必要なエラーがあるため、ドライブを最適化できません。ドライブを復元するにはスキャンディスクを実行してから、再度最適化してください。詳細についてはヘルプを参照してください。 ID番号:DEFRAG004 以上の様なメッセージが出るので、スキャンディスクを完全スキャンで実行した後すぐにデフラグを実行してもまた同じエラーメッセージが出てデフラグが実行できません。 ID番号:DEFRAG004、とはどの様なものでどうしたら修復が出来てデフラグが実行できるのでしょうか?どなたか教えてください。 私のPC、OSは98からMEへのバージョンアップです。IEは6.0を使っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
私の説明不足です、順序だてて説明します。 1、起動ディスクの作成「アプリケーションの追加と削除」 で起動ディスクタブを開いて起動ディスクを作成します。 2、作成が完了したら、そのままの状態でPCを再起動します。 3、選択メニューになったら「3.start without CD-ROM support」を選択します。 そのままの状態で再起動と言うことなので、フロッピー ディスクを差し込んだまま、スタートメニューからPC の再起動を行うと、「フロッピーディスクが入っている のでWindowsが終れませんフロッピーを抜いてください」 「........」内のエラーメッセージの事です。 MS-DOSモードを起動させるにはどの様にして操作したら良いのか解かりません。お解りでしたら教えてください。