- 締切済み
DVD-R/RWのDMA転送ができない。
メルコの「DVR-21FB」というドライブをwindowsXPで使っています。DVDの動画(DivX)を直接DVD-ROMから読みながら、再生すると音が途切れてしまいます。昔はちゃんと再生できていたので、調べてみましたらOS上でこのドライブの転送規格が「PIOのみ」となっていました。そこでデバイスマネージャからDMAに変更しようとしたのですが、DMAを使用に変更しても、PIOモードのままでした。。OSの再インストールも試みましたが結果は変わらず。ドライブ自体ははUDMA-mode2まで対応しているようなのですが、何とかしてDMAに転送規格を変更する手段はありませんでしょうか? DVDから直接スムーズに再生できる対処も含めてご回答いただけると幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。ご指摘のWMP9はインストール済みです。どのプレイヤーを使いましても、同じ症状が出てしまうので、転送モードを疑っています。