- 締切済み
Windows7インストール後、モニターに画面が表示されない
本日Windows Vistaから7へアップグレード(クリーンインストール)したのですが、ディスプレイに何も映らなくなってしまい困っています。 初回起動時(PCを自由に使える状態)には普通に映っていたのですが、再起動後おかしくなりました。 PCを起動してWindowsのロゴ画面までは映っているのですが その後は画面に"NO SIGNAL"というディスプレイ側のメッセージが表示され真っ暗になってしまいます。 PCはBTOで購入したものでビデオカードはRadeon HD4550です セーフモード時には映ったので恐らくドライバか何かの問題だと思うのですが、解決法がわかりません。 どうしたら直すことができるでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.1
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 ドライバをダウンロードしてみたのですがインストール中にエラーが発生し、インストールできませんでした。 結局ハードディスクをフォーマットしてやり直したところ、問題なく扱えるようになり解決しました。