Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

CD-Rの書き込み方法

B'sGOLDを使っているのですが、データのバックアップなどの場合、 トラックアットワンスとディスクアットワンスってありますよね。 あれって トラックアットワンスの方が、あとで書き足せるので便利だと思うのですが、なにか問題点のようなものってありますか?(容量をデータ分以上に食ってしまうとか以外に)。 例えばデータが壊れやすいだとか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gif317
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.1

トラックアットワンスであとからデータを追記すると前のデータを読みとることができなくなります。ですから大切なデータを消してしまわないように気をつけてください。

ymrs
質問者

お礼

ありがとうございます、返事遅くなりました。 > トラックアットワンスであとからデータを追記すると前のデータを読みとる>ことができなくなります。 え?そうなんですか。じゃぁなんの意味も無いですね(笑)。 僕の周りは「あまり考えた事無い」と言う意見が多いので参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.3

トラックアットワンスで書き込んだ場合、 追記対応型のCD-ROMドライブでないと、 1つのセッションしか読み込めなくなって しまうんじゃなかったかな? いや、もしかすると、セッションを閉じなければ、 大丈夫なのかな? すいません、もしかすると、勘違いしてるかも。 ちなみに、音楽CDの場合、セッションを閉じてないと 聞けないCDプレイヤーがあります。また、 追記してしまうと、マルチセッション対応の 音楽CDプレイヤーなんてあまりありませんから、 最後のセッションか、最初のセッションか、 どちらかしか聞けなくなってしまうと思います(どっち?)

ymrs
質問者

お礼

>記対応型のCD-ROMドライブでないと、 >1つのセッションしか読み込めなくなって >しまうんじゃなかったかな? 聞いた事あります。うちのCDーRに入れると(トラックアットワンスは) 読みませんし・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

今まで使ってきた感じではトラックアットワンスでも問題はないように思えます。特にデータのバックアップに関しては。 今までで違いを感じたのはトラックアットワンスで書き込んでしまった音声データに連続再生時にノイズらしき物が乗ったことがあるくらいです。

ymrs
質問者

お礼

ありがとうございます、返事遅くなりました。 やはり音声データなど(AIFF)はデリケートなのでしょうか・・ 参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A