Bootcampのドライバ
こんばんは。
BootcampでWindowsのドライバをインストールする事ができません。
現状のPC環境と症状を説明いたします。
==========環境==========
PC:MacbookPro
OS:snowLeopard
Bootcamp:バージョン2.1
HDD:mac osx: 約75GB WindowsXP: 約40GB
========================
==========症状==========
leopardでboocampを使用し、xpを導入して使用してました。
macをsnow leopardにアップグレード。
windowsを立ち上げsnow leopardインストールDVDを挿入し、bootcampドライバをインストールしようとsetup.exeをクリックしたが、
「Bootcampインストーラが完了しました。Bootcampの設定が完了する前にエラーが発生しました。後でこれらの操作をもう一度実行するときは、インストーラを再度実行してください。」
とエラーがでてドライバをインストールできません。
========================
原因が分かるかた、宜しくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます 最近したことと言えば、外付けのHDにバックアップして 容量がたりなかったのでiTunesのデータの一部を DVD-Rにコピーして本体のディスクを初期化して バックアップ復元してiTunesのデータの一部を元のフォルダに 戻したことくらいで、むしろ早くならないとおかしいですよね? そういえばiTunesのデータの一部をDVD-Rに焼いた時 「このディスクは検証出来ません」ってメッセージが出て でもデータは移っていたので気にせずやっちゃったんですけど それが原因ですかね?