- ベストアンサー
RAW撮影時に設定項目について
RAW撮影について、教えてください。 撮影後にRAW現像するタイミングで、いろいろ設定を調整してJPGなどに変換することが出来るかと思いますが、撮影する時に考慮しなくてはいない設定はどのような点になるのでしょうか? (JPG撮影時と比較した場合に違いはありますか?) RAW現像だと、後で自分の好きなテイストに現像(加工)ができるようですが、例えば、ホワイトバランス・露出補正などは撮影時は気にしなくてもよいのですか? (撮影時に調整しても、RAW現像時に調整しても結果は同じ絵になる?) ISO・絞り・シャッタースピード・測光方式などは、撮影時に適切な設定にしておかないといけないように思われますが、その他の設定については如何でしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3517)
回答No.5
- 18OSX
- ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.4
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3
- asuwa_yuu
- ベストアンサー率31% (39/123)
回答No.2
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.1
お礼
メーカーごとにそんな違いがあるんですね。 勉強になりました。 ありがとうございます。