- 締切済み
エプソンプリンター『PM-750C』を使えるよう『プリンターの追加』か
エプソンプリンター『PM-750C』を使えるよう『プリンターの追加』からインストールしましたが、実際にプリントアウトする為に『印刷OK』とするとエラー表示が出てしまいました。 PCはソニーVGN-FS21で、OSはXPです。 今までPM-750Cは古いPCで使用していたことから、コネクターはオス・メスの36PINタイプでしたが、USB→パラレル36PIN変換プリンターケーブルを購入して今回の結果に陥ってしまいました。 アドバイスの程、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.7
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.6
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.5
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.4
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.3
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

noname#119957
回答No.1
補足
お世話になっております。 早速ご教授していただいた通り確認してみました。 (1)については、『USBコントローラー』の中に設定されているところをチェックしたら良かったでしょうか? 確認したところ全部『このデバイスは正常に動作しています。』となっていました。 次に(2)ですが、出来ませんでした・・・ 『このドキュメントの印刷に失敗しました』と表示されました。 ちなみにケーブルはヤフオクで購入したものです。 下記アドレスでモノの確認できます。 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129239793 よろしくお願いします。