ベストアンサー 文字の判定 2003/08/20 00:42 こんばんわ。早速ですが、VBにおいて入力、又は取り込んできたデータの文字(1文字)が全角文字(漢字・ひらがな・全角スペース等)か半角文字(半角カタカナ・半角スペース等)かをみわける関数ってあるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー taka_tetsu ベストアンサー率65% (1020/1553) 2003/08/20 00:48 回答No.1 Asc()で、正の値だったら半角、負の値だったら全角。 質問者 お礼 2003/08/21 12:19 遅くなってすみません。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発Visual Basic 関連するQ&A EXCEL 「ASC」関数 英数字の全角を半角に変換するよい方法があれば教えてください EXCELで入力しているデータをフィルターを使用して検索できる データベースにしたいのですが、以前からの入力しているデータの英数字が全角、半角が混在していてます。 フィルター検索の際に全角で入力すると半角入力のものがヒットしないので不便で、英数字の半角統一にしたいと考えています。 ASC関数を使用して英数字の全角→半角を行なうこと考えたのですが ASC関数ですとカタカタも半角カタカナに変換されるので 英数字だけを全角→半角にする関数や方法などあれば教えてください。 入力データは 漢字、ひらがな、カタカナ、英数字が混在しています。 希望 全角→漢字、ひらがな、カタカナ 半角→英数字 宜しくお願い致します。 Access97:漢字を除いて全角文字の入力を禁止するには 使う文字 漢字、半角英数、半角カタカナ、半角括弧() 禁止文字 全角英数、全角カタカナ ひらがな どうやったら入力制限出来るでしょうか? Excel2003 すでに入力されている全角文字 お世話になります。 掲題の件で 質問が御座います。 通常「全角文字」→「半角文字」に変換する際には「=ASC」を使いますが この関数を使わずに どこかのキー1発で 「すでに入力されている全角文字を半角文字」に変換出来ないでしょうか? (漢字、ひらがな以外のカタカナ、アルファベットをです) 入力途中の場合は「F8」だということは知っていますが すでに入力されている文字に対しては無効の手段ですよね。。 通常は そのような機能は無く、やはりVBAの出番となるのでしょうか? どなたかお分かりになる方、ご教示ください。 宜しくお願い致します。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム Excelで文字の長さを揃えるには excel95とExcel2000を使っています。 漢字やひらがな全角カタカナ全角英数字は2バイト、 半角カタカナ英数字は1バイト、 2バイトと1バイトの混在入力して20バイトの長さの文字列を比べると見た目の長さが違う。 同じ20バイトの文字列を見た目を揃える方法を教えてください。 エクセルでひらがな・漢字はそのままでカタカナを全角・英数字を半角にする方法 エクセル2000を使っています。 会社で住所録作成を引き継ぎましたが、 一つのセルにひらがな、漢字、カタカナ、英数字 が半角・全角ごちゃ混ぜで入っているので 管理がしづらくて困っています。 例えば、 あいうアジアNET株式会社 株式会社ABC123 などなど・・・・ ひらがな・漢字はそのままで、 カタカナを全角、英数字を半角にする方法は ありませんか? 最初にASC関数を使ってみたらカタカナも半角になり、 Phonetic関数を使うと、 カタカナだけ全角になりましたが、 ひらがなまでカタカナになり・・・ JIS関数も試しましたが今度は英数字まで全角になり、 どうしたものかと困っております。 よろしくお願いします。 パソコンの文字入力 数か月前からパソコンの文字入力が上手くできません。 パソコンを起動させてインターネットに接続したときに 半角入力になっているので、「半角/全角」もしくは「カタカナ・ひらがな」 のキーを押してひらがなが入力できるようにするのですが、 しばらくして、検索するスペースに文字を打ち込むと 英語が入力されます。 その後は画面の右下の入力モードの所をクリックして、ひらがな入力 にしても、ひらがなが入力できません。 これは何が原因なのでしょうか? パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたら 分かりやすく教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 エクセル 関数で全角カタカナを半角にしたい エクセル初心者です。人からもらったデータなのですが、住所の記載でカタカナの部分に半角と全角が混ざってしまっています。漢字・ひらがなはすべて全角、カタカナ・数字は半角に統一したいのですが、関数でできますか? 良い方法を教えてください。 文字を入力するときに パソコンで文字を入力するときに。 パソコンの電源を入れて、インターネットに接続して、検索ボックスに文字を入力しようとします。 例えば「A」のキーを押すと「A」と入力されます。 ひらがなの「あ」と入力したい場合には、キーボードの左上の方にある「半角/全角/漢字」キーを一回押してから「A」のキーを押します。 毎回文字を入力するときに、初めに「半角/全角/漢字」キーを押すのは面倒です。押し忘れたりしますし。ひらがなで入力したつもりが、気が付くと全部アルファベットになっていて、全部消してまた一から入力しなおしです。 文字を入力するときに、「半角/全角/漢字」キーを押さなくても、初めからひらがなで入力されるようにする方法は無いものでしょうか? よろしくお願いします。 Excel:PHONETIC関数でアルファベット・数字を半角にしたい Excel2003です。 セル[A2]に文字入力し、セル[G2]に下記数式を設定し、フリガナを半角カタカナで表示させています。 =SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(PHONETIC(A2),"(株)",""),"(有),"") ※式中の(株)(有)は本来は記号(機種依存文字)です。 このとき、セル[A2]に全角ひらがな、カタカナ、漢字を入力した場合はセル[G2]には半角カタカナで表示するのですが、全角数字やアルファベットを入力した場合に、セル[G2]にはそのまま全角文字で表示されてしまいます。 これらを半角文字で表示させることは出来ないでしょうか? もちろんひらがな、カタカナ、漢字は従来どおり半角カタカナで表示させつつ、です。 よろしくお願いいたします。 ひらがなに「ひらがな~」ボタンで切り替えできない こんばんわ 早速質問させて頂きます。 以前は半角英数字からひらがなの切り替えは「カタカナひらがなローマ字」ボタンを押すだけで、ひらがなに切り替えできていました。または「半角/全角漢字」で切り替えも可能でした。なのにかかわらず、OSを再インストールし直してから「カタカナひらがなローマ字」や「半角/全角漢字」を押しても何も変わらなくなってしましました(「半角/全角漢字」ボタンを押すと「‘」という文字が入力されます)。 ちなみにひらがなに切り替えるときはAlt+「半角/全角漢字」を押さなければならなくなりました。 この現象を元に直すにはどうすれば良いかご教授願います。 この他にも不可思議な現象が起きておりまして、以前@だったのが「になったり、同じく以前「だったのが」になったりもしております。 環境 windows vista キーボード DELL IME 2007 PCの文字入力について PCで文字入力をする時、WordとExelでは問題無いのですが、メールやインターネットの時半角英数でしか入力できなくなります。 文字入力の際キーボードの半角/全角のキーや画面右下に表示される入力モードでひらがな・カタカナ・英数などモードを選択しますが、そこをひらがなにしてもカタカナにしても全角英数にしても全て半角英数で入力されるのです。ひらがな「あ」の状態で「あか」→「赤」と入力したくても「AKA」となってしまうのです。たま~にまともになることがあり、直ったか?!と喜ぶのもつかの間、数文字入力して漢字変換や半角英数を全角にしようと変換キーを押すとフリーズしてしまいます。 WordとExelでは問題無く入力できるので、単純なキーボードや日本語入力ソフトの不具合ではないと思われます。故障ではないようなので修理に出すのも躊躇われます。因みにソフトはMicrosoft Office IME 2007です。 PCに詳しい人にきいたり自分なりに調べたりしましたがわかりません。どなたか教えて下さい。 文字入力について ウインドウズXPを使っているのですが、最近文字を入力するときの設定が、直接入力になり、いちいちIMEの入力モードのところで切り替えて、ひらがなモードにしています。そして以前は、半角/全角のキーを押すとひらがなから半角英数にできたのですが、半角/全角のキーを押すと、半角カタカナになってしまいます。どこでもとのひらがな/半角英数のモードに直せばいいのでしょうか? ツールバーのプロパティーをいろいろ操作してみましたが、よく判りませんでした。よろしくお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム Excel2010英数字のみ半角にする方法 タイトルのほかにも条件があるのですが、Excel2010で、表示結果に条件があります。 既存に入力されているものなんですが、条件は以下の通りです。 条件1:漢字あるいは、ひらがなはそのまま 条件2:全角カタカナは全角カタカナ 条件3:半角カタカナは全角カタカナ 条件4:全角英数字は半角英数字 条件5:半角英数字は半角英数字 条件6:全角スペースは全角スペース 条件7:半角スペースは全角スペース 条件8:スペースが連続している場合は全角スペース1つのみ 例としては(左側が既存、右側が表示結果)、 全角あいうえお→全角あいうえお 全角アイウエオ→全角アイウエオ 半角アイウエオ→半角アイウエオ 全角110→全角110 半角アイウエオ全角110→半角アイウエオ全角110 半角アイウエオ□全角110→半角アイウエオ□全角110 半角アイウエオ□□全角110→半角アイウエオ□全角110 半角アイウエオ△□全角110→半角アイウエオ□全角110 半角アイウエオ△全角110→半角アイウエオ□全角110 半角アイウエオ△△全角110→半角アイウエオ□全角110 半角アイウエオ△△△全角110→半角アイウエオ□全角110 ※「□」は全角スペース、「△」は半角スペースです。分かりやすいように表記してみました。「□」または「△」が複数ある場合、スペースの個数です。 既存の入力されている列は「AE列」です。関数を入力できるのは「AR列」以降です。 関数について詳しくないため、あまり長いお礼はできませんが、回答よろしくお願いします。 Excelでカタカナ文字列をひらがな文字列に変換したい。 Excelで半角カタカナを全角に変換する関数がありましたが、全角カタカナを全角ひらがなに変換はできるのでしょうか? 『桐』にはそのような関数があったかと思うのですが、Excelではわかりません。 よろしくお願いします。 「無変換」キーを押したとき、「スペース」キーと同じように漢字変換されてしまうのですが・・ 無変換キーを押すと、普通は押す毎に 「ひらがな→全角カタカナ→半角カタカナ」の順に変わると思うのですが、 無変換キーを押しても、スペースキーを押した時と全く同じように 漢字変換されてしまいます。 無変換キーで「ひらがな→全角カタカナ→半角カタカナ」 としか変換できないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 全角 → 半角 への変換 いつもお世話になります。 さて標記の件、データの変換で悩んでいます。 ACCESSのデータ(これも外部から取り込みます)中に全角文字が混じっていればその部分を半角に変えたいと思います。 全角文字が数字、ひらがな、カタカナのときは半角カナに出来ましたが、漢字の時に変換できません。 可能であれば間違えていても良いのでヨミガナに、不可なら半角スペース、これも不可なら削除したいです。 WinXP Office2000PROを使用しています。 以上、宜しくお願いいたします。 文字入力がおかしなことに・・・ いきなり文字入力の設定がおかしくなってしまいました。 と言うのも、半角/全角キーを押すと普段は半角の場合は半角英数で文字入力 全角の場合はひらがなで文字入力、の設定になっていたのですが いつの間にか、半角にすると「チニナイ・・・」と言った直接入力の半角カタカナで入力されるようになってしまいました。 これを、元の設定(半角にしたときに半角英数で入力)に戻すにはどうしたら良いでしょうか? ちなみに入力ソフト(?)はmicrosoft IME スタンダード2003 です。 わかりにくい説明で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。 パソコンでの文字入力について パソコンの文字入力についての質問です。 全角で、ローマ字入力をしていると、エンターを押した時点で、突然半角となり、全角入力ができなくなってしまいます。 対策として、 1 半角/全角キーを押す 2 カタカナひらがなローマ字キーとAITキーを同時に押す 3 入力モードをひらがなに設定する。 4 カタカナひらがなローマ字キーとCtrlキーを同時に押す 等行いますが、なかなか変換できません。 時折、何か押していたら、いつの間にか元に戻ったという状態です。 対策を教えてください。 文字入力について ネットは中学生のころからやっているのですが、基礎知識がなく、低レベルな質問なんですが、困っているので教えていただきたいです。 私のパソコンは立ち上げてすぐに文字を入力すると半角の英語で、キーボードの左上にある『半角/全角漢字』を一度押すとかな入力になりました。 ところが最近、どれとどれを押したらどーなるのかと色々押していたら、立ち上げた際は半角の英語なのですが、『半角/全角漢字』を押すと全角の英語になってしまうんです。。。 なんとか今は画面右下にある言語バーでかな入力しているんですがこれで『半角/全角漢字』を押すとカタカナ入力になってしまうんです(:_;) こんな初心者レベルの質問で申し訳ないのですが、どうやっても元に戻らず、入力しずらくて。。。 どなたかわかる方教えてください。 WORDで全角文字の検索 半角英文内に残ってしまった全角文字の場所を検索したいのですが方法がわかりません。全角スペース、全角ひらがな、漢字、全角記号などを文書内で検索する方法を知ってる方、教えて下さい。お願いします。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 物価高で米も高騰!どうやって乗り切る? 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
遅くなってすみません。ありがとうございます。