- ベストアンサー
HDDブート
現在の構成はハードウェアRAID0*2で(OS:W2K)起動しています。 そこでIDEのプライマリにHDDを増設(リムーバブル) 追加のHDDへ(OS:W2K)を新規でインストールしました。 BIOSでSCSIブートから通常起動すると今まで通りRAID側OSが起動しますが BIOSでHDDブートにしてもSCSIよりブートしてしまいます。 このような構成ではHDD(OS)切り換えてのブートは不可能でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
現在の構成はハードウェアRAID0*2で(OS:W2K)起動しています。 そこでIDEのプライマリにHDDを増設(リムーバブル) 追加のHDDへ(OS:W2K)を新規でインストールしました。 BIOSでSCSIブートから通常起動すると今まで通りRAID側OSが起動しますが BIOSでHDDブートにしてもSCSIよりブートしてしまいます。 このような構成ではHDD(OS)切り換えてのブートは不可能でしょうか?
補足
RAID0はpromiseTX2000です。 同じRAIDでデュアルブートでは訳があって駄目なんです。 要するに、RAID SCSI OR IDE HDD で別途OSを持ちたいのです。 通常はリムーバブルケースにはRAIDのデータバックアップ用HDDを入れています。 それを差し替えて単体のHDD W2Kが起動したいのですが