Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

起動エラー

win98起動時に detecting (ー\|/ー)繰り返し Ultra66 bios is not found マザーボードはgigabiteのGA-BX2000+を使用していてceleron500からceleron633にbiosアップをしてから以前は出てこなかった上のような表示が表れます。どのようなことをすれば修復できるのでしょうか?教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.1

プロミスのU-ATA66インターフェイスのトラブルのようですが、IDEケーブルの接続は確実でしょうか?ATA66のHDDを接続していないようであれば、ATA66インターフェイスをディスエイブルにする必要があるかもしれません。 それからCPUをceleron500からceleron633に換装しM/BのBIOSをアップデートしたと理解してよいでしょうか?

gokky
質問者

お礼

>それからCPUをceleron500からceleron633に換装しM/BのBIOSをアップデートしたと理解してよいでしょうか? そのとおりです。 ありがとうございました試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A