ベストアンサー msconfig 2003/10/31 09:01 win2000ですが、「システム構成ユーティリティ」を開こうと、「msconfig」をファイル名を指定して実行したのですが、ファイルが見つかりませんというメッセージが出ます。ファイル名が違っているのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー popikon ベストアンサー率35% (150/427) 2003/10/31 09:10 回答No.1 Windows2000には「msconfig」のようなスタートアップ 制御は搭載されていません。 どうしてもというなら C:\WINDOWS\PCHEALTH\HELPCTR\Binaries に 存在はしているのですが… 窓の手などのフリーソフトを使うことをお勧めします。 参考URL: http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2003/11/01 00:22 回答No.3 日本語パッチもありますよ。 参考URL: http://shadow2002.ojiji.net/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 CAD2 ベストアンサー率43% (377/871) 2003/10/31 10:04 回答No.2 こんにちは。 Wonows2000だけなんですが「msconfig」は、無いんです(^^ゞ 英語版ですが、Windows2000用の「msconfig」と言うフリーソフトがあります。 Windows98/MEなどに付属している物とほぼ同じなので、 利用していた方なら、英語で表記されていても問題ないと思います。 参考URL: http://www.nemu.to/tool/Frame/customize_variable.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A msconfigと入力してもだめなんです こんばんは。 ウィンドウズ2000プロフェッショナルを使っています。 常駐ソフトを終了させるためにmsconfigと 「ファイルを指定して実行」に入れたのですが、 「ファイルmsconfigが見つかりません。パス及び ファイル名が正しいか、必要なライブラリが全て 正しいか確認してください」というメッセージが でます。 正しく入力できると「システム構成ユーティリティ」という画面がでるみたいです。 宜しくお願いします。 msconfigが、出ない場合、システム情報はどこから見れるか? Windows95で、起動時にDOS画面でポップアップウィンドウが・・・というメッセージが出るため、これを元に戻す方法を探していると、ファイル名を指定して実行から、msconfigでシステムのユーティリティを呼び出してその中を確認するようにあったので、やってみましたが、そのmsconfigが、ないというメッセージが出てきます。 ファイル名を指定して実行の他にはどうやって行く道があるでしょうか?よろしくお願いいたします。 msconfigをすると不明なものにチェックがついています。 スタート→ファイル名を指定して実行→msconfig→システム構成ユーティリティ→スタートアップ→IMJPMG, pccguide, MSASCui, ctfmonにチェックが入っています。この4個はなんなのでしょうか?チェックをはずしてもかまわないものなのでしょうか?わかる方、教えてください。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム msconfigで表示されるサービスの削除 XPです。システム構成ユーティリティ(「ファイル名を指定して実行」:msconfig)で明らかにマルウエアで入り込んだサービスがあります。「停止」状態にしているので実害はないものの、目障りです。 削除する方法はありませんか? 「msconfig」に関する質問です。 WIN98の”ファイル名を指定して実行”の 「msconfig」に値するWIN95のファイル名を教えてください。 95でmsconfigを実行したら、 そのようなファイルはない! ときっぱりいわれてしまいました。 見返してやりた~い! 教えてください。 Win2000でシステム構成ユーティリティーが見たい XPでは「ファイル名を指定して実行」から「msconfig」と入力すると添付データのようなシステム構成ユーティリティーが見ることが出来ますが、Win2000では「msconfig」と入力するとエラーになります。 Win2000でも別の処理でシステム構成ユーティリティーを見ることが可能でしょうか。 どなたかお解りの方ご連絡願います。 msconfigが起動しない XPを使用しています。 [ファイル名を指定して実行]で msconfig と入力してリターンキーを押します。画面に一瞬msconfigのWindowが表示されるのですが、一瞬で消えてしまいます。 「教えて!goo」に載っていた対策法、msconfig.ex_をコマンドプロンプトから展開してする方法や、 [スタート]→[ヘルプとサポート]→[サポート]→[システム構成ユーティリティを開く]というのでもやってみたのですが、現象は同じです。 msconfigの画面が表示されないので設定変更することができません。どうしたらできるようになるのでしょうか? 「msconfig」が見つからない。 windows2000を使用しています。 「ファイル名を指定して実行」で 「msconfig」を開きたいのですが 「ファイル'msconfig'(またはその構成ファイル)が見つかりません。 パス及びファイル名が正しいか、 必要なライブラリが全て利用可能かどうか 確認してください。」 と出てしまいます。 どうやったら「msconfig」を開けるのでしょうか? よろしくお願い致します。 Windows XP のクリーンブート方法 「ファイル名を指定して実行」で「msconfig」と入力して「システム構成ユーティリティ」を開きたいのですが何の反応もありません。他のファイルを検索したときは「ファイルが見つかりません」などのメッセージが出てくるのですが、メッセージすら出てきません。どなたか実行する方法ご存知ありませんか?お願いします。 msconfigが開かない 常駐ソフトをはずそうと考えています。それには皆さんは「ファイル名を指定して実行のところで、msconfig と入力して実行」と言っていますが、そうやっても開きません。そうすると「見つかりません」というメッセージが出ます。どうしたらいいのでしょうか。 ウインドウズ95です。 "msconfig"が開きません! 常駐ソフトを整理しようと思い、「ファイル名を指定して実行」に"msconfig"を 入力しましたが「ファイルが開きません。必要なライブラリがすべて利用可能か どうか確認してください」というエラーが出て実行できません。 メッセージにある「ライブラリ」に問題があるのでしょうか? 解決方法を教えてください。 OSはwin2000proです。 Vistaでmsconfigが開けない はじめまして。よろしくお願いします。 WindowsVistaで「ファイル名を指定して実行」から 「msconfig」を入力して「システム構成」を開こうとするのですが 「msconfigは内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません」 というエラーが出て表示できません。 どうしたら表示できるようになるか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 「msconfig」が見つかりません。 ある問題を解決するためにさまざまなQ&Aを読んできたのですが、 「ファイル名を指定して実行 から「msconfig」を調べて実行する」 を試してみても、 「ファイル'msconfig'(またはその構成ファイル)が見つかりません。 パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか、確認してください。」と表示されます。 検索をかけても見つかりません。 これは消えたり削除できたりするソフトなのでしょうか?また消えていた場合サイトからDLすることは出来ますか?? msconfig 富士通のFMV-BIBLO NE5/60D Windows ME を使っていますが ファイル名を指定して実行で[msconfig]と入れると [システム設定ユーティリティ] 環境変数はレガシ ファイルである AUTOEXEC.BAT または CONFIG.SYS、あるいはその両方に入っていました。これらの環境変数は、Windows レジストリに移動されました。 と出てしまいます これはどういったものなのでしょうか? よろしくお願いします msconfigが実行できない 「ファイル名を指定して実行」のところで、「msconfig」と入力しても実行されないのですが、他に実行する方法はないでしょうか。ちなみにWIN98です。 すいませんがよろしくお願いします。 msconfigの変更について ウィルス対策をしている中で、最初に起動したときに おかしな画面が立ち上がっていたので、とりあえず msconfigのスタートアップの中のチェックを全部はずして再起動するとおかしな画面はでてこなくなったのですが、msconfigをファイル名を指定して実行で msconfigのスタートアップの中を見てみようと msconfigをファイル名を指定して実行でやると msconfigの設定画面に変わらないのですが なぜでしょうか msconfigについて スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」で 「msconfig」と入力してもファイルがでてきません。 Win2k-proには「msconfig」はもともと無いのでしょうか。わかりません,教えてください。 パソコンの使用やインターネットの利用は問題なさそうなんですが・・・ ちなみにバソコンはコンパックevoN1000v(ノートブックバソコン)pentiam4-2Gです。 何度かリカバリをかけていますので,その時に何か不具合でもあったからなのでしょうか・・・ よろしくご教授ください お願いします ファイル名を指定して実行 ファイル名を指定して実行で,たとえばmsconfigとかcmdのように,直接打ち込むと システム構成ユーティリティとかコマンドプロンプトが立ち上がります。 どんなコマンドを打てばどんなソフトが立ち上がるか,一覧になっているような サイトをご存じでしたら教えて下さい。 WIN2000PROでMSCONFIGが 友人のパソコンOSはWIN2000PROであまりにも起動が遅いのでmsconfigを実行するとファイルmsconfigまたはその構成ファイルが見つかりませんパスおよびファイル名が正しいか必要なライブラリがすべて利用可能か~と表示されます。中古品のため、OSのCDが無く再インストールも出来ません。何か良い解決法はありませんか? Win98のmsconfigと同じ機能はWin2000にあるのでしょうか? Win98ではスタートからファイル名を指定して実行で msconfigをうったらスタートアップ項目がでてきて常駐ソフトが消せたのですがWin2000ではその機能がありませんといわれました。同じ機能はないのでしょうか? 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など