- 締切済み
IE9をIE8にダウングレードしたい
IE9を適用した環境で使っていましたが、 マザーボードに添付されているドライバディスクのインストラーが上手く動かず IE8が前提になっていると思い、 コンパネ→プログラムと機能→インストールされた更新プログラム、から IE9を見つけてアンインストールして再起動したのですが IEのショートカットが無効になってしまいました。 その後で、 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/how-do-i-install-or-uninstall-internet-explorer-9 を見つけて、 その記述によると、IE9をアンインストールすればIE8に戻る意味のように読めるのですが 実際にはIEが使えなくなっている状態です。 IE8のインストーラもXPとVISTAしかないようです。 試しにVISTAのを使ったのですがオペレーションシステムが違うと中断になりました。 クリーンインストールして、またドライバを最初から入れ直すしか無いでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答

noname#145976
回答No.2
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
回答No.1
お礼
いえ、IE8であることが前提でした。 ディスクドライバのインストーラーが、IE上でスクリプトを動作させて ドライバのインストールが済んでいるか済んでいないか、 BIOSやマザーボードの情報等々を読み取る仕様のようで このスクリプトがIE9ではダメなようです。 マザーボードのメーカーはGIGABYTEです。 もうあきらめてクリーンインストールすることにしました。