※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アウトルックエクスプレス6とGメールのimap)
このQ&Aのポイント
デスクトップパソコンでアウトルックエクスプレス6を使ってGメールのimapを利用しているが、新しいノートPCを購入する際に同じメール環境を維持したいと考えている。
Gメールのブラウザ上でアカウントを切り替えるのが手間なため、デスクトップとノートPCの両方で同じメールソフトを使用したい。
Windows 7ではアウトルックエクスプレス6を使用することはできないため、ノートPCでアウトルック2010を使用することになる可能性がある。
今、デスクトップパソコンを職場で使っています。
OSは、(windows XP)です。使用しているメールソフトは付属のアウトルックエクスプレス6で、
imapでつないでいます。
つないでるのは、Gメールで、アカウントを2つ持っているため、両方共のGアカウント(アカウントA,アカウントB)をimapで、アウトルックで処理しています。
Gメールにいちいちログインして、アカウントAに入ったり、アカウントBに入ったりするのが手間なので、一見で受信メールを見渡せるアウトルックエクスプレス6が気に入っています。
そこで、今度、新しいノートPCを買おうと思っていたのですが、今は、すべてosがウィンドウズ7のため、アウトルックエクスプレス6が入っていません。
■デスクトップPCは、xp +アウトルック6 で imap Gメール2アカウント
■ノートパソコンは、7 + アウトルック2010(になってしまう?)
※ウィンドウズ7でも、アウトルック6が使えるのでしょうか。
逆に、xpでアウトルック2010が使えるのでしょうか。
となってしまうため、外出時にノートパソコンを持って行くと、
メール仕様が異なってしまい、非常に不便になるのではと不安に思っています。
【希望していること】
・できれば、デスクトップでもノートPCでも、同じメール環境が良いです。
・やはりGメールブラウザ上で、アカウントをいちいち切り替えて作業するのがとても手間なので、メールソフトを使う場合は、デスクトップとノートPCでも同じソフトが良いです。
何卒、だれかアドバイスお願いします。