ベストアンサー スキャンディスク 2001/05/08 00:38 最近なんですが異常終了しているにもかかわらず起動時にスキャンディスクが 動きません、(青い画面で)なにやらスキャンディスクエグゼが見当たりませんとか出ています。どうすれば直るのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nag3 ベストアンサー率28% (103/361) 2001/05/08 00:55 回答No.1 見当たりませんと言う事は、プログラムの名前がかわってしまったか、またはプログラム自体が削除された、もしくは違うディレクトリに移動したかでしょう。 通常では上書きインストールで解消出来ると思いますが、リカバリーモデルですとクリーンインストールになってしまい以前のデータ等が消えてしまいますので要注意です。 その場合同じバージョンのWINDOWS95を使用しているマシンからSCANDISK.EXE自体をコピーしてSYSTEMホルダーに入れてやれば直ると思います。 ただし例外として、SCANDISKが見つからない理由が上記の理由で無い場合は、それ以前にWINDOWSホルダのサブディレクトリのSYSTEMホルダ内を参照するプログラムが壊れているのかも知れません。 この場合はやはり再セットアップしか無いでしょう。 質問者 お礼 2001/05/08 23:45 丁寧に教えて頂き有難う御座いました。早速明日にでも試してみたいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) honiyon ベストアンサー率37% (331/872) 2001/05/08 08:49 回答No.2 こんにちは、honiyonです。 スキャンディスクの復元方法ですが、アプリケーションの追加と削除からインストール出来た気がします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows 95・98 関連するQ&A スキャンディスクが・・・ PCを起動すると必ずスキャンディスクが始まるんですが、その後その画面のまま止まってしまいます(スキャンディスクが始まらない)。Alt+Ctrl+Deleteでプログラムの強制終了を行うにすると、スキャンディスクが「応答なし」になっています。普通にPCを終了しても毎回出てきて困ってます。どうしたらよいのでしょう・・・。 起動時に必ずスキャンディスクが働いてしまいます。 パソコンを起動させると必ずスキャンディスクが働いてしまいます。 Windows終了時は正常に終了しているにもかかわらず毎回出現してしまうので キャンセルでスキャンディスクを終了させていますが、何かPCに異常があるのでしょうか? 気になっているのでご存知の方、よろしくお願いいたします。 スキャンディスクが・・・ 起動したときに勝手にスキャンディスクが立ち上がるようになってしまいました。 原因は、強制終了したときにエラーメッセージが出たのですが、そのままOKを押して適当に終了してしまったからじゃないかと思います。 スキャンディスクを起動させないようにするには、どのようにしたら良いでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム スキャンディスクができない vistaのデスクトップPCを使ってるのですが前はスキャンディスクができていたのになぜか スキャンディスクができなくなりました。 今まではコンピュータのプロパティ→ツールから自動的に修復にチェックを入れて 再起動したらちゃんとなっていたのですが。 ちなみにコマンドプロンプトから再起動したときスキャンするようにスケジュールしてもなりません。 不良セクタを回復するのところにチェックを入れて再起動するとスキャンディスクらしき画面が 少し出るのですがすっとばしてデスクトップ画面までいってしまいます。 少し気になってたのですが実は先日、近所で停電があってPCを使ってるときに 2,3回電気がついたり消えたりしたのでそのせいでシステムに異常が出て できなくなったのかと思い心配です。停電が関係してるかどうかはわかりませんが。 停電後も普通にPCは使えてますがなぜできなくなったのでしょうか。 あと、別の方法でスキャンディスクする方法ってないでしょうか。 スキャンディスクが終わらない。 最近PCの調子が悪く、上手く終了ができないことが増えました。 強制的に電源を落とすと次回起動時にスキャンディスクが実行されるわけですが、これが「ファイルアロケーションテーブルを調べています」というところから先に進まなくなってしまいます。スキャンディスクをキャンセルすると正常に起動できるのですが次回起動時もまた同じ事の繰り返しで、このままダメになってしまうのでは?と心配です。 なぜ途中で止まってしまうのか、対策方法をご存知の方助けて下さい! 強制終了後のスキャンディスクが終わりません!! こんにちは。 強制終了後、win98起動時(青画面)のスキャンディスクが95%位のところで先へ進みません。「ファイル又は・・・が多すぎて・・・windowsのスキャンディスクをしてください」等のコメントが出ます。 もう復活は出来ないのでしょうか? お分かりになる方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 スキャンディスクについて 最近起動時にスキャンディスクが始まるようになってしまいました。それで他の方の質問を見たところ、”一度スキャンディスクを「完全」でかけてみた方が良い”とあったのでやってみました。 しかし、8時間以上経っても終わりませんでした。クラスタ1.17・.・・・/1.47・.・・・(・の部分の数字は忘れてしまいました)この数字の意味はさっぱり分からないのですが、だいたいこれ位で停滞していたので、短気な私は途中でキャンセルしました・・・。 でも、8時間以上経っても終了しないなんて事はあるものなのでしょうか? また、起動時のスキャンディスクをずっと進めていた時、だいたい1日中続き何とか最後まで終わりましたが、「B」という表示が10個以上あったと思います。聞いた話だと、これは何か良くない事らしいのですが・・・。 まとめますと、この状況で今私は何をすれば良いかと言う事なんです。他の方の質問を見てもうちのPCは相当やばい状態なのでは、と不安です。お答え宜しくお願いします。 強制終了するとスキャンディスクされます Windowsを強制終了すると次起動したときに青い画面でエラーのスキャンディスクをされます。 あの画面というかあの機能を強制終了せずに使いたいのですがどうしたらいいでしょうか? 起動時のスキャンディスク ここ最近なのですが、起動時に必ずスキャンディスクが走るようになりました。 特にスケジューリングを組んでもいませんし、不正終了で落としてもいません。 また、そのときによってスキャンディスクをかけるドライブが変わります。Step3までのスキャンディスクなので時間はそんなにかからないのですが、ドライブレターが結構あるので多い時には4,5ドライブチェックしに行きます。 スキャンディスクの結果も、特に不良セクタが出てる風もなく、健全に動いているのですが・・・・ これって、どこかで再設定できるものなのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 スキャンディスクの起動 Windows-98-SEを使用しています。 PCがフリーズしたり強制終了した時にPCを再起動すると、 自動的にスキャンディスクが起動しディスクドライブチェックを 実行(青い画面)されていたのですが、それが実行されなくなっています。 実行させるにはどうしたらよいのか教えて下さい。 (可能な限り具体的にお願い致します) スキャンディスクについて パソコンがフリーズ、強制終了して再起動したときにスキャンディスクが始まるのですが、終わらないんです。 これはウィルスバスターを導入してから起こるようになったと思うのです。 過去の質問を見て、「ウィルスバスターを終了させてからスキャンディスクをすればいい」とか、 「セーフモードでする」という回答を見たのですが、 手動でスキャンディスクをする方法、セーフモードにする方法がわかりません。 教えて下さい。 スキャンディスクの目的?(98SE) パソコンが不安定になりフリーズし再起動を掛けると お約束のスキャンディスク?の画面が出てきますが、 ”X”で終了を選択すると、何事も無かったかのようにPCが立ち上がります。 そもそもスキャンディスクの作業は入らないのではないでしょうか? 何故毎回フリーズ後の再起動はスキャンディスクになってしまうのでしょうか? 初歩的な質問でスイマセンがどなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム スキャンディスクを行わない 私のPCは、全くスキャンディスクが起動しても、全く行われず、延々とやり直しが続くんです; これはちゃんとサポートとかに連絡したんですが、直せないといわれました; PCの取替えもしてもらえたのですが、大切なデータや、膨大な量の音楽ファイルなど、移すのがとても大変なものがたくさんあったので断りました。 でも、最近何かの原因で勝手にPCが再起動を行ってしまう状態になっていて (こちらについては別に質問してあります。なにか判れば回答御願い致します;) 起動するたびにスキャンディスクが延々と続き悩まされています; なので、起動時に問題があったとしても、スキャンディスクを行わないようにしたいのですが… 設定する事はできるのですか? 教えてください。 WinXPのスキャンディスクの自動実行について WindowsXPで、異常終了した後の、起動時のスキャンディスクの自動実行を無効にしたいのですが、どこかで設定できないのでしょうか? 最近XPを再インストールしたのですが、その前はどこかで無効にしていたような気がするのですが、インターネットなどでいろいろ調べてもXPについての方法は載っていません。 よろしくお願いします。 きちんと終了したはずなのに、起動するときディスクスキャン…。 電源ボタンで切ったり、強制終了したりした後、起動すると、ディスクスキャンの表示が出ますよね。それはいいんです。 でも、最近、きちんと終了の手順を踏んで、終了したときでも、その後、起動すると、必ずディスクスキャンの表示が出るんです。 今まで、こんなことはなかったのに…。なぜなのでしょう? 起動時のスキャンディスク 強制終了後のスキャンディスクはいいのですが、通常の「スタートボタン→終了」からの終了後にも起動時、強制終了後と同様のメッセージが表示されてスキャンディスクが開始されます。OSはWIN98SEです。 起動に時間はかかるし、気になるし、よろしくおねがいします。 スキャンディスクで XPHOMEです。 スキャンディスクを行ったところ、なぜか完全にスキャンディスクが できなく、それから毎回起動時に実行されるようになりました。 スキャンディスクの時間も一分もかからない状況で終わってしまいます。 気になることといえばレジストリ絡みのスパイウェアを削除したことぐらいです。 そういえばこのパソコン買ってから一度もスキャンディスクしたこと ないような気がします。 コマンド?で起動時にスキャンディスクを止める設定があるらしいですが、 この設定を行ったことが原因で最悪パソコンが起動しなくなるというのはあり得ますか? 今のまま使っても問題ないですかね?? よろしくお願いします。 スキャンディスクが途中で止まる NECのノートPCWin98で、起動不調になり、スキャンディスクが始まるのですが、10%終了のところで止まってしまいます。 セーフモードの起動を試みても、途中でカナ変換キーを押したあとにまたスキャンディスクが始まってしまい、やはり10%終了のところで止まってしまいます。 何とか助かる方法はないものでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。 スキャンディスクしてくれません 強制終了したあと、立ち上げるとき、スキャンディスクの青い画面が一瞬だけ(瞬きより早く)見えてすぐ消え、スキャンしてくれません。 いつの日からかこうなりました。 どのように設定すればいいでしょうか。 Windows98、シャープのノートです。 win2000のスキャンディスク CドライブとDドライブがわかれていて、 Dドライブにスキャンディスクをかけようとすると、 ドライブへの排他アクセス権を取得できなかったため、 ディスクの検査を実行できませんでした。 次回のシステム再起動時に、このディスクの検査を スケジュールしますか? というメッセージがでてしまいます。 はいにして再起動すると、ウィンドウズが 立ち上がる前に何かをはじめてしまうのですが、 これがスキャンディスク???? これは正常なのでしょうか??? また、Cドライブにスキャンディスクと デフラグをかけましたが、終了時に結果表示が ありませんでした。これはなんででしょう??? 恐縮ですがよろしくお願いいたします。 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧に教えて頂き有難う御座いました。早速明日にでも試してみたいと思います。