BJF300で写真印刷の改善法
canon:BJF300を使用しています。最近デジカメを購入して写真印刷を楽しんでいるのですが、印刷の質があまり良くありません。同じ を友人のプリンターで印刷してもらったのですが、性能(1440×720dpi)やプリンターの発売日があまり変わらないのに、実際のプリントにはかなりの質の差がありました。色々と設定を変えてみたのですが、それでも改善されません。(ちなみにOSはwinXP,コンピュータはpen4:1.5GHz,メモリ256MB,デジカメはキャノンixy300,ソフトはデジカメの付属品)
そこで質問です。
1 現在、使用インクがフォト用ではありません。フォト用に変えた場合、劇的な印刷の質の変化はありますか?あるいは、その他改善の手段がありましたらお教え下さい。(なるべくお金をかけたくないので、買い換えよりもまずできる限りのことを試してみたいと思っています)
2 プリンターの買い換えも検討しています。canon:BJF900かepson:EM950Cで迷っています。写真印刷の質ならepson、速度・静粛性ならcanonといわれていますが、BJF300と比較して性能が飛躍的に上がっているのでしょうか?
以上、宜しくお願いします。
お礼
何度もアリガトウございました。多分多少のことはエプソンの独自の色と判断いたしました。がんばってみます