- ベストアンサー
MOの基礎知識
外付け(たてか、よこか)で、どちらのタイプでも、使用には、違いは無いでしょうか? SCSI接続とは、SCSIカード要とは?どういうことなのでしょうか? あと、128MB~1.3GBと種類がありますが、これは、大きいのを購入すれば、小さいのも読み書き出来ると言う事でしょうか? (CD-Rで、650MBと700MBの両方使えると、同じような意味なのか?) 取り付けるパソコンは、Win98SEです。(自作) USBはありますが、他は、どんな端子?があるのか不明です。 CD-Rの事はある程度解るのですが、MOは、触った事もありません。 ご存知の方、MOに関してどんなことでもいいので、教えて下さい。<m(__)m>
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.9

noname#8602
回答No.8

noname#8602
回答No.7
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.6
- parts
- ベストアンサー率62% (6367/10154)
回答No.5
- pinponkun
- ベストアンサー率29% (28/95)
回答No.4
- yupokichi
- ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.3
- trapk
- ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.2
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1
補足
皆様ありがとうございます。 皆様のMOへの思い入れも含めて、ひしひしと、伝わってくる感じがします、 そこでですが、 MOドライブは、120MB~1.3GBの間に、いくつか種類があるようですが、 MOディスクも、同じ種類、あるのでしょうか? MOディスクも、ドライブと同じように、下位互換なのでしょうか? 例えば、120MBのドライブでは、640MBのMOディスクは、書き込み&読み取り出来ないということなのでしょうか?