Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

メモ帳を開いたらフロッピーディスクにアクセス?

はじめまして、 最近中古でDELLのDIMENSION 4300S WindowsXPホームエディションインストール済を購入し 使用しているのですがひとつ気になることがありまして ご質問させていただきました。 PCで作業中にメモ帳を開らくたび、フロッピーディスクに アクセスしてしまうのですがこれって何故おこるのでしょうか? もちろんこの時フロッピーに保存しているデータを呼び出している わけではないのですが・・ どこか設定をする必要があるのでしょうか? ちなみに購入してすぐ初期化、再インストールして 前のPC、Windows98からデータ移動以外はなにもさわって いない状態です。 恐れ入りますが、このような経験、もしくはPCに詳しい方、 ご返答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • glimlach
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

初期化されているとのことですので、見当違いかもしれませんが、以前FD内のテキストファイルを開いた事がどこかに記憶されているのかもしれません。 一度メモ帳を起動して、[ファイルを開く]からHDのファイルを開くと、次回以降アクセスしなくなるかもしれません。

kazu505
質問者

お礼

ご挨拶遅くなりすみません、 ご返答いただいたとおりやってみたら アクセスしなくなりました。 何か設定するところがあるのですかね? ご返答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A