- 締切済み
jpgファイルが開けなくなりました。
win98SEを使用しています。 jpgファイルをダブルクリックするとフォトエディターが起動しますが、その時に画像が表示されなくなってしまいました。フォトエディターを起動した後、[ファイル]→[開く]で指定すると写真は表示されます。以前のようにjpgファイルをダブルクリックすることで、写真を表示されるようにするにはどうしたら良いでしょうか? 以前はjpgファイルをダブルクリックすると、フォトエディターが起動し、写真は表示されていました。プリンターを購入したときに附属されていたソフト(名前忘れました)をインストールすると、jpgファイルはそのソフトで開きました。その後、そのソフトをアンインストールし、jpgファイルの関連付けをフォトエディターに戻した結果、現在の状態に至ります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- senier
- ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.3
- SGstandard
- ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.2
- senier
- ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.1
お礼
回答いただき、ありがとうございます。早速試してみたのですが、問題は解決されませんでした。むずかしいです。