締切済み マイ ミュージックのアイコンが? 2004/05/04 00:49 スタートメニューからマイ ミュージックのアイコンが無くなりました、スタートメニューの設定からリンクとして表示するにポイントしても、表示されません、教えて頂けませんか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 LeChat ベストアンサー率40% (6/15) 2004/05/04 08:03 回答No.1 少し難しいかもしれませんが、以下に載っていますのでご覧ください。 参考URL: http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0630.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A [スタート]メニューのマイ ピクチャアイコンの復旧 マイ ピクチャフォルダを誤って消去してしまいました。(ゴミ箱からも) マイ ピクチャフォルダを新たに作成したのですが、[スタート]メニュー右側上部にアイコンが表示されません。 [スタート]メニュープロパティのカスタマイズの詳細設定では「リンクとして表示する」を選択しています。 よろしくお願いします。 スタートメニュー内の『マイ ピクチャ』と『マイ ミュージック』の名前が…。 こんにちは。 数日前に、スタートメニューの『マイ ピクチャ』と『マイ ミュージック』の表示を『My Pictures』と『My Musics』に変更しようと思い名前を変更したところ、『○○○ のピクチャ』や『○○○ のミュージック』(○○○の部分はアカウント名)という表示になってしまい、もとに戻そうと『マイ ピクチャ』や『マイ ミュージック』に変更しても戻せなくなってしまいました…。 ちなみに『写真』とか『音楽』等、全く別の名前にした場合は『○○○○ の~』という名前には変更されないのですが、『マイ ピクチャ』とか『マイ ミュージック』、『My Pictures』や『My Musics』に変更しようとすると強制的に『○○○○ の~』という名前に変更されてしまうようです。 通常どおりの表示に戻すにはどうすればよいのでしょうか? 解りにくい質問文で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します…(T_T; このアイコン変更できますか? WindowsXPを使っています。「スタート」メニューの右側のMy Musicの項目のフォルダアイコンは変更出来ないのでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム スタートメニューの中のマイミュージック、マイピクチャが非表示 スタートメニューの中のマイドミュージック、マイピクチャのアイコンが非表示となりました。 スタートメニューからのカスタマイズからリンクとして表示するを設定しても、表示されません。Windowsの設定をつついたようです。 再表示できるでしょうか? マイドキュメントに勝手にMy Musicフォルダができる! マイドキュメントには「マイピクチャ」「マイミュージック」 などのフォルダがちゃんと揃っていますが、 勝手に「My Music」フォルダが作成されてしまいます。 中身は空っぽで隠しファイルもありません。 消しても、しばらく経つとまたできてしまいます。 アドレスは C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Music です。 「マイミュージック」の方は C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\マイ ミュージック となっています。 ちなみに「スタート」をクリックした時に出てくるリンクは 「マイミュージック」の方にリンクされています。 あと関係あるか分かりませんが、「マイピクチャ」や「マイミュージック」の プロパティのタブは「全般」「共有」のみですが、 「My Music」の方は「全般」「共有」「カスタマイズ」となっています。 よろしくお願いします!!m(__)m MY MUSICの中身は あるソフトでMY MUSICの中身を使用する必要になりました、ところがWINDOWS Media Player に入っているアーチスト毎のファイルの一部しか表示されません、WINDOWS Media Player の曲を使いたいのですが、両者を常にリンクさせる方法を教えて下さい。 My Musicが開けません 教えてください。 1日前からなんですが、My Musicを開こうとすると、3~4分経った後に、 『ディスクはフォーマットされていません』 『ドライブCのディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?』 と出てしまいます。 ☆My Musicと表示されているのですが、おそらく本来は『マイミュージック』と表示されているものだと思います。 その為、iTunesを起動させようとしてもフォルダのデフォルトがマイミュージックのために開けません。 HDDがダメなのでしょうか? 今年の春ぐらいに一度HDDが壊れてしまったので修理に出したので、 初期化されて戻ってきたのですが。 XPを使ってます。 情報を足りないようであれば、付け加えるのでどうかお願いします。 my picture my musicのフォルダについて WinXP Proを使っています。 以前まではmy picture my musicのフォルダが ○○のpicture ○○のmusicとなっていたのですが、 (○○はログイン名) 何かの操作をしたあと (なんの操作をしたかが思い出せませんが) my picture my musicとなってしまいました。 これをもとのログイン名が入ったフォルダ名にもどしたいのですが どうしたらいいのでしょうか? また、my picture my musicと ○○のpicture ○○のmusicでは機能的にどんなことが違うのでしょうか? マイ ミュージック 名前の変更 マイ ドキュメントの中にある「マイ ミュージック」の名前を「My music」に変更したくて、 フォルダを右クリック→名前の変更、で「My music」と入力してみたのですが 変更しても一瞬で「マイ ミュージック」に戻ってしまいます。 又、右クリック→プロパティ、から変更しようとすると、フォルダ名が「マイ ミュージック」なのに 「My musicの名前を変更できません。送り側と受け側のファイル名が同じです。」と表示されます。 右クリック→名前の変更、でたとえば「My musix」などであれば変更できるのですが、 どうやら、送り側と受け側のファイル名が同じ、ってことが原因でできないみたいです。 ↑の送り側と受け側のファイル名が同じ、と言う意味は解るのですが フォルダ名としては「マイ ミュージック」なのに「My music」に変更出来ないかが解りません。 「マイ ミュージック」をダブルクリックして「マイ ミュージック」ないで アドレスバーを確認すると\My Documents\My music となっています… 混乱しています… 変更しなければいけない!という訳ではないのですが… ほかの「マイ ピクチャ」なども同様に変更が出来ません。レジストリを変えるしか方法はないのでしょうか? 質問が下手でわかりにくいかもしれませんが、どなたか回答お願いいたします。 WinXPのスタートメニュー内「マイ ミュージック」フォルダの表示が・・・ WindowsXP(SP2適用済)を使用しています。 先日、マイドキュメントフォルダを標準(C:\Document~\USER\My Documents)から、 別のハードディスク(D:\My Documents)に移動させて使用しています。 この移動直後から、時たま「マイ ミュージック」アイコンが通常のフォルダアイコンに変わってしまい、フォルダ名も英語で「My Music」と表示されるという事象が発生しています。 TweakUIを適用すると一旦は元に戻るものの、また標準フォルダアイコン+英語の表示になってしまいます。 何か良い対応策は無いでしょうか。回答お待ちしております。 MY MUSICのフォルダを開くと・・・ MY MUSICのフォルダを開くと、エラーが出て、音楽の整理などが出来なくて困っています。 エラーの説明は 「問題が発生したため、explorer.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」 となっています。 PC初心者のため、explorer.exeが何かさえもイマイチ良く分かりません。 Windows Media Playerを起動させていても、させていなくても同じです。あと、すぐにエラーになるのではなく、1秒弱は間があくのでその間にMY MUSIC内のフォルダを瞬間的に開くとエラーは出ません。そこから、MY MUSICに戻るとエラーになります。 1つ心あたりというか、いつもと違う事をしたといえば、友達からサイトを経由してバンドのライブ映像をDLし、それをMY MUSICにいれました。一度、それも消去してみようと思ったのですが、1秒弱では消去できないのです…。 原因が分かれば1番良いのですが、中央から不要なデータを消す方法(つまり、MY MUSIC以外からMY MUSIC内のものを消去する方法)でもいいので教えて下さい。 お願いします。 My pictureフォルダ、My videoフォルダのアイコンが変わってしまいました。 マイドキュメントフォルダ内にあるMy picturesフォルダ、My videosフォルダのアイコンが変わってしまいました。My musicフォルダだけはフォルダアイコンに音符マークが付いてますが、My pictures、My videosだけは普通のフォルダアイコンになってしまいました。プロパティで変更しようと思っても、他のフォルダアイコンではカスタマイズというタグがでて変更できるのですが、上記二つのみはカスタマイズというタグがでません。エクスプローラでもそれらしき機能が見あたりません。変更方法をお教え願います。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム スタートメニューのアイコンがひとつだけ変です。 WindowsVistaのスタートメニューに「よく使うソフトのアイコン」が表示されますが、ひとつのソフトのアイコンだけがアイコン表示になりません。アイコンに変わる前の表示アイコンのままです。 このソフトはブラウザーのSleipnirで、スタートメニューの一番上のブラウザーとメールソフトのアイコンはちゃんとアイコン表示されています。 (使用ブラウザーはSleipnirに設定しています) なぜ、スタートメニューの「よく使うソフトのアイコン」を一度削除して、再び出てきても同じようにアイコン化しません。 たいしたことではありませんが・・・気になって仕方ありません。 どうしたらアイコン表示を治せるでしょうか? スタートメニューに「マイ ミュージック」が表示できない スタートメニューをクリックすると、メニューが左右に分割されていて、右側の部分に、「マイドキュメント」「マイピクチャ」「マイコンピュータ」などが表示されますが、「マイドキュメント」の中に入っていた「マイミュージック」のフォルダーを、「新しいフォルダ」を使って、別なフォルダにしたところ、スタートメニューに「マイミュージック」フォルダが表示されなくなってしまいました。スタートメニューのプロパティも確認しましたし、「マイドキュメント」の中に「マイミュージック」のフォルダも入れてあります。「マイドキュメント」「マイコンピュータ」など、インスツール時から設定されているフォルダーは、特殊なフォルダが使われているのでしょうか?スタートメニューにちゃんと表示されている「マイピクチャ」のフォルダのプロパティをみてみると、「カスタマイズ」がないようなんですが・・・。以前に使っていた「マイミュージック」のフォルダは消去してしまったため、復元できません。どうすればスタートメニューに「マイミュージック」の表示できるようになるんでしょうか。 アイコンが消えた (>_<) Vistaですが各Office2007のショートカットアイコンのみが 同時に無くなりテキストみたいな絵で表示されています(+_+) (スタートメニューもデスクトップも全てのプログラムも) リンクはあってクリックすれば使えるのですが、やはり見た目が悪いですw 他のショートカットアイコンは正常に表示されてますし プロパティ→ショートカット→アイコンが押せない状態です。 なぜoffice各種だけが・・・ 簡単に直す方法ありますか? My Pictureのショートカットが消失 CドライブにあったMy PictureのフォルダーをDに移動したら、スターとメニューの中のMy Pictureへのショートカットが消えてしまいました。(ほかにMy DocumentとかMy Networkがある場所です) スタートのアイコンを右クリックしてプロパティーを表示させ、カスタマイズをしても直らないので、教えてください 「マイ ネットワーク」のアイコンだけが消えてしまいました。 Windows XPで、「マイ ネットワーク」のアイコンが、デスクトップや エクスプローラから消えてしまいました。 [デスクトップのカスタマイズ]で、「マイコンピュータ」や「My Document」 などの各アイコンを 表示するようにチェックを入れても、なぜか「マイ ネットワーク」だけは表示されません。 エクスプローラでも、デスクトップの下には「マイ コンピュータ」と ドライブ類があるだけで、 ネットワーク関係は一切表示されません。 でもネットワーク自体は生きていて、以前作成したショートカットなどから 他のPCへアクセスすることはできます。(ファイルコピーなど、ちゃんと できています) なぜネットワークのアイコンが消えてしまったんでしょうか? 他のPCへ新しく接続したい時など、すごく不便です…。 よろしくお願いいたします。 共有ミュージックがMy Musicになってしまいました Windows Media Player 9 をインストールしたら、「共有ドキュメント」の「共有ミュージック」が「My Music」になってしまいました。Windows Media Player 9がdesktop.iniを書き換えてしまったようです。デフォルトの「共有ミュージック」に戻すにはどのように修正したらよいでしょうか?よろしくお願いします。 iPhoneのアイコン(ミュージック) iPhoneのミュージック画面が かわってしまいました。 ミュージックのアイコンをタッチすると 最初は縦で表示されてたのが 何かいじってしまったみたいで 携帯を縦で持っても表示が横に なってる状態にかわってしまいました。 最初の状態にもどしたいです。 やり方がわかれば教えていただければ 幸いです!! My Musicにアクセス不可能 自宅で自作PC2台をWINDOWS XPとWINDOWS 7 で使い分けていましたが、XPの方を先日VISTAにアップグレードしたところ、ほとんどのソフトは問題無く起動可能なのですが、XP時のMy MusicフォルダがC:\Users\(ユーザーアカウント名)\Musicに以降がうまくいかず、ミュージックライブラリが作成出来なかったようなのです。 いまさらXPに戻すのも大変なので、何とかしたいのですが、ドキュメントフォルダにMusicフォルダのショートカット(に見える)があるのですが、アクセスしようとすると、「このフォルダにアクセスする許可がありません。」というエラーが出ます。許可を取得するために「続行」をクリックすると今度はセキュリティを設定する画面が出るのですが、拒否されてしまいます。 ドキュメントフォルダにある、ピクチャとVIDEOも許可がありませんと出るのですが、こちらは、エクスプローラの左端に表示されているのでいいのですが..... 困っています。何とかならないですか? 注目のQ&A " Some " や " How " が入った曲。 「生ごみと一緒に出さないようにする」の意味について 吹奏楽部で同じパートの後輩が好きです パーテーションのドライブが一杯になった場合? 電動ドライバー マツダはロードスターにロータリーを乗せたら❓ 『冷める』ってどこから? 好きな人との連絡を自分から断ちました このパソコンにはDドライブ的なものはない? 数学A 余事象の問題 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 人命救助の最後の砦!過酷な任務に挑む!航空救難団になるためには? 楽しく踊って痩せる?ZUMBAの魅力とは 3月生まれは不利?早生まれのメリット・デメリットを解説 筋トレで痩せやすくなる?基礎代謝アップ&アフターバーン効果の秘密とは! 🎥 ガンダムシリーズを見たい!どこから見るのがオススメ?🔍 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など