- ベストアンサー
Cコードの押さえ方について!
こんばんは!ギターの初心者です(^_^; 教則本を3冊持っているのですが、Cコードの押さえ方が2種類あって、どっちがいいのかで悩んでます。 1つは、2弦1フレットを人差し指、4弦2フレットを中指、6弦3フレットを薬指、5弦3フレットを小指で押さえるというもの。 もう1つは、6弦を押さえないで、2弦1フレットを人差し指、4弦2フレットを中指、5弦3フレットを薬指で押さえるというものです! わかりにくくてすみません。とにかく、6弦を押さえるか否かということです(^_^; どちらが正しい(というより一般的)なのでしょうか??教えてください☆
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- ma-shi
- ベストアンサー率15% (19/119)
回答No.7
- ma-shi
- ベストアンサー率15% (19/119)
回答No.6
- terra5
- ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.5
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.4
- namatama5
- ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1
お礼
ありがとうございました!!わかりにくい説明をわざわざ図にしてくださって、本当に助かりました(^^) 一般的なのは前者なんですね♪