※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初心者です。磯釣りや堤防釣り、釣り竿について)
初心者のための磯釣りや堤防釣り、釣り竿の使い方
このQ&Aのポイント
初心者が磯釣りや堤防釣りで使える釣り竿の選び方や注意点についてまとめました。
高額な釣り竿を見つけた初心者が、チヌやクロ釣りにでも使えるか悩んでいます。
使い捨てにするにはもったいないと思い、釣り竿を自分で使うことを考えていますが、使い方や使い道についてアドバイスをお願いします。
釣りに関しては全く初心者なので、お力添えをお願いします。
父が他界して3年になるのですが、最近倉庫の整理をしたところ父が趣味で使っていた釣り竿出てきました。
釣りはアジゴやキス釣りなどの簡単なものしかやったことがないためさっぱりわからなく、
とりあえず出てきた釣り竿を調べたところ1本3万や5万、7万などの高額な釣り竿だったため
処分に困り、とりあえずもったいないし自分の趣味として使おうと思ってます。
そこで質問なのですが、
中通しの釣り竿で初心者がチヌやクロ釣りをすることは可能でしょうか?
釣りのセットはすべて綺麗に保存してあるので、
・竿
・リール
・クーラーボックス
・道具入れ
・針や糸
などはひと通り揃っています。
磯釣りの動画を見たのですがまだ働いてもいない学生のため船渡しで海へ出るのは辛いので、
堤防釣りでもできたらなー、と考えています。
出てきた竿は、
・BB-x special SI-Z T1
・BASIS ISO
・ISO XL
の3本で、すべて中通しです。
かなりしなるのは動画を見てわかったのですが、3,4年放置した竿でチヌなどの力が強い魚を相手にできるのでしょうか・・・
折れてしまわないか心配ですし、実際使いこなせるのかも心配です。
他にこういう使い道がある、
こんな釣り方や獲物がある
などのご指摘でもなんでもうれしいです。
経験者様どうかお力添えをよろしくお願いします。
お礼
竿先が折れることなんてあるんですか・・・ そうですよねー、糸ですよね(´・ω・`) 90度ですか、わかりました! とりあえず堤防に行ってみたいと思います。 父もチヌやクロ釣りが好きでよくいってました。 刺し身食べたいんですよね~ わざわざ長文で回答していただきありがとうございました!