Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

テキスト・ファイルがワードで読めない

まったくの初心者ですので、説明が足らなかったら済みません。 英文の書類を日本語文にして送り返さないといけないのですが、テキスト・ファイル(.text)をダウンロードして保存し、ワードで開けて読もうとすると変な四角の箱ばっかりで、全然読めません。ワードパッドで開けるとちゃんとした活字になって出てきます。 ドック・ファイル(doc.)の方はワードで開けられます。 どうしたら テキスト・ファイルをワードで開くことが出来るのでしょうか? オフィス97・ウィンドウズ98です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usawing
  • ベストアンサー率31% (76/239)
回答No.3

.docファイルの作り方(?)ですが、 1.テキストファイルをワードパットで開く。 2.名前を付けて保存で、「テキストドキュメント-MS-DOS形式-」で保存。   もしくは、ファイル名を入れるときに○○.docと拡張子を追加する。 これでどうでしょうか?

farside
質問者

お礼

問題解決しました。どうもありがとう御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • usawing
  • ベストアンサー率31% (76/239)
回答No.2

あまり自信はないのですが、多分文字コードの問題かなぁと思います。 根本的な解決にはなりませんが、ワードパッドで一度doc.ファイルとして保存してから、 ワードで開き直してみてはどうでしょうか?

farside
質問者

補足

済みません。その仕方教えて頂けますか? いまやってるのは、一応ワードパッドで開いて、それをコピーしてワードのフォーマットにペイストしてるんです。これでも良いのでしょうか?後で困るのではないかとか、書類を訳して送り返した相手がこれ読めるかな、などと心配なのですが、、、。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • brogie
  • ベストアンサー率33% (131/392)
回答No.1

ワードを開くときに「ファイルの書類」というところが 「Word文書(*.doc)」となっていませんか? ▼を押して、「すべてのファイル(*.*)」をクリックして下さい。 これで表示されたと思います。

farside
質問者

お礼

問題解決しました。有難う御座いました。

farside
質問者

補足

そうしたんですが、駄目でした、、、、、。  .text ファイルはちゃんと有って、ワードで一応開くんですが、読めない四角の箱だらけです。 ワードパッド、或いはメモで開けると読めるんです。それをコピーしてワードのフォーマットにペイストすると、それで一応読めるんですが、後で困るのではないかと、、。これで良いのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A