- ベストアンサー
光学式マウスのポインタの動き
OSX10.3.4、OS9.2.2をデュアルブ-トしてるいます。 アップルプロマウスと KENSINGTONオプティカルエリ-ト、マイクロソフトのオプティカルマウスの3つを(使用アプリ、及びユ-ザ-毎に)使っているのですが、どうもポインタの動きが「ピタッ」っときません。 絶えず小刻みにプルプル動いている感じなのです。 プロマウスが一番正確なのですが、ベジエ曲線を描いている時などポインタを動かさないようにと無駄に力が入って筋肉痛が酷いのです。 OSXの左にある赤黄緑の●も仲々合わせられずに苛々します。 一応光学式マウス用パッドも使ってますし、下にブラックボ-ドまで敷いているのですが、例えると白い紙の上で使ってる時のような勝手に跳ぶ感じ何です。 これが解決出来れば一番いいのですが、もし他に光学式で(コ-ド、無線問わず。)3ボタン以上でイラストレ-タ-、フリ-ハンドやPhotoshop等ベジエ曲線を描くのも正確に出来るお勧めマウスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
やっと新しいマウスパッドを買ってきました。 それまで使っていたのは樹脂製で半透明、表面に小さな突起状のパタ-ンが有るものでした。 今回のはエクセ-ヌ素材のものです。 今まで、ケンジントンの場合、スクロ-ルボタンもガクガクとペ-ジが上に行ったり下に行ったりと使いにくかったのですが、今回のマウスパッドはスクロ-ルボタンに関しては問題解決しているようです。 カ-ソルの動きも以前より断然良くなっています。 どうもケンジントンと旧いマウスパットが一番悪い組み合わせみたいだったようです。 単純にマウスパットを変えただけですが効果はありました。 結構良い感じです。 ありがとう御座いました。