Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

デジカメの写真をパソコンにダウンロードできません

この間初めてのデジカメを中古で買いました。オリンパスのCAMEDIAです。撮った写真をパソコンに取り込もうと思ってUSBを使ったのですが、パソコンの画面にカメラと繋がらないって表示されます。私の使っているOSはウィンドーズのMEです。デジカメにはまったくの初心者です。もしどなたか時間がありましたら、USBの繋ぎ方から教えてください。ちなみにカメラの付属のソフトはインストール済みです。ヨロシクお願いします!

みんなの回答

  • J-ponta
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

デジカメの機種をもっと詳しく教えて下さい。 オリンパスのCAMEDIAの…? CAMEDIA μ-30 DIGITAL CAMEDIA μ-25 DIGITAL CAMEDIA μ-15 DIGITAL CAMEDIA X-3 CAMEDIA X-2 CAMEDIA X-350 CAMEDIA X-250 などなど…あるけれど、どれでしょう?

imukar
質問者

補足

C-700です。ん~っ、もう一回よーく挑戦してみます!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m310
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.3

私も同様の経験をしました。 デスクトップですが前面のUSBではなく背面のものに差し替えたら認識しました。

imukar
質問者

お礼

回答ありがとうございます!私のパソコンにも2つUSBがついているのですが、両方ともダメでした・・・。私も早くデジカメ・デビューしたいです(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

CAMEDIAの機種が分かりませんが最新のドライバをダウンロードインストールしてありますか? それらをやっても認識されないときはカメラ字体の故障の可能性もありますよ。

参考URL:
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/COMMON/index_dl.html
imukar
質問者

お礼

私もカメラが故障してる気がして・・・。その場合はPCカードスロットに差し込めるようなアダプタを買ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seiji777
  • ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.1

一応 私もオリンパスのCAMEDIAを使用しています。可能性としては USB2.0接続対応のデジタルカメラでUSB1.1またはその他規格端子のパソコンに接続したので読み込みエラーが出たんではないでしょうか? OSは問題なしでしょう。 解決に至らなければ申し訳ありません。

imukar
質問者

お礼

ごめんなさい・・・話が難しくて私にはよくわかりません(恥) USBはデジタルカメラについていたものを使いました。回答ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A