ビデオカード増設について
ディスプレイ買い換えと一緒にビデオカードの増設を考えています。
パンヤと信長をやりたいのですが、今のグラボだと
パンヤではキャラが写ったり消えたり、ゲーム画面が明るい・暗いの繰り返しでとても出来る状態ではありません。
信長は出来ないことはないですが、かなりカクカクして画面切替も遅いです。
メモリ増設くらいしかやったことがなく、
調べても分からないことがあること&どれを使えばいいか分からないため質問です。
現在のPCスペック:
Prime Galleria SE <2004.11月ドスパラ通販にて購入>
[CPU]Intel Pentium4 3.0E GHz (478pin/FSB800)
[CPUクーラー] 標準リテールクーラー
[メモリ] DDR SDRAM 512MB (PC3200)
[ハードディスク] 80GB Ultra ATA HDD (7200rpm)
[マザーボード] I865G Micro ATX M/B
[グラフィック機能] nVidia GeForce FX5200 128MB AGP (w/TV-Out,DVI)
[電源] 静音電源 SILENTKING-2 300W 標準搭載
[サイズ] W190mm x H360mm x D415mm
[拡張スロット(空き)] PCI×3(3) / AGP×1(1)
(※情報不足であれば、分かる限り補足します)
1)高性能グラボは電源容量を上げないといけないようですが、出来ればこのままの電源でいきたいと思っています。
この条件下で、どのグラボを購入すると良いでしょうか?(予算2万以内)
それとも信長やパンヤといったゲームをするためには、電源交換(?)をして高性能グラボを購入した方がいいのでしょうか。
2)このPCは、PCI-EXPは対応しているのでしょうか?
3)GeForce7600GSとGTでは値段に差がありますが、違いは何でしょうか?
4)高性能だと熱を持ちやすいと聞いたのですが、ファンを買い換える必要はありますか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
お礼
ありがとうございました。 Geforce5700 256MBを調べてきます。