Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

Windows Messenger 自動ログインの禁止

 Windows Messengerですが、いつの頃からか気がつきませんでしたが、最近、起動時および、ネットワーク接続時に勝手にログインするようです。  設定は、windowsの起動時にこのプログラムを実行するはoffで、常にこのプログラムをバックグラウンドで禁止するもoffです。また、自動的にサインインするも、offに設定してあります。    これカットしたいのはサブノートですが、サブノートをメインのコンピュータと両方同時に使っているときに、メインのコンピュータ側を強制的にログオフさせるし、モバイルで使うと、ネットワーク接続・切断の度に、ログイン・ログアウトを繰り返し、知り合いの所では、ピコピコ鳴りっぱなしになるし・・・とっても迷惑な機能です=^・・;=  昔は、上の設定で、自動ログインをせず、使いたいときに手動でログインできたはずですが・・・  最近、挙動変わってますでしょうか?  不可能なら、レジストリから、メッセンジャーを強制的に削除するしかありませんが、あまりやりたくないんですよね。たまに、使うときもありますので。  自動ログイン「だけ」無効にする方法、どなたかご存じでしたら、お教えていただけると助かります。  関係環境:windows XP Pro SP1 windows Messenger Ver.4.7.2009 IE Ver 6.0.2800.1106 xpsp2.030422-1633

みんなの回答

回答No.6

アウトルック起動時に、メッセンジャーも自動起動していないでしょうか? OEのツール-オプションの全般の中に「WINDOWSメッセンジャーにログオンする」 という項目のチェックを外せばOKだと思います。

mitoneko
質問者

補足

 アウトルックは、エクスプレスも含めて不使用です。まだ開けたこともないです。このパソコンでは。  一応、念のため、エクスプレス立ち上げて、チェックはずしてみましたが・・・状況は、変わりませんでした。  どうも、解決不能のようですね。  やむ終えないので、この迷惑ソフトは、レジストリから解除することにします。.net passportの利便性より、不便があまりにも多すぎるし・・・  回答頂いた皆様、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nu00ll
  • ベストアンサー率63% (65/103)
回答No.5

起動時に自動実行されるのを防ぐなら、 1 「ファイル名を指定して実行」に'msconfig'を入力して「OK」をクリック。 2 「システム構成ユーティリティ」が起動されるので、「スタートアップ」タブを選ぶ。 3 この中に、'msmsgs'がある(はずです)ので、このチェックをはずす。 これで大丈夫だと思いますが(一週間くらい前にやったので)。

mitoneko
質問者

補足

 既に、各種ユーティリティーで、スタートアップ関係は、洗い出してあります。先回答の補足にも書きましたが、自動起動項目に、msmsgsは入っていません。  アドバイス、どうもでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuita88
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

No.3の補足です。3は答えになっていないと調べていくうちにわかりましたんで、、ない知恵を絞ったのですが(小生はVer 6.2なんですが)ツール、オプション、アカウントのリアルタイム通信サービス項目が気になるんですが。(自信ないですが!)

mitoneko
質問者

補足

 この設定は・・・今まで使ったこと無いなと・・確認してみましたが、やっぱり、offでした。  また、お気づきのことありましたら、よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zuita88
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

>常にこのプログラムをバックグラウンドで禁止するもoff 初心者なんですが…(以前アドバイスに助けられました!)  ここが on じゃないんでしょうか? まちがってたらすみません。 

mitoneko
質問者

補足

 質問に記載の通り、このオプションは、offに設定してあります。  回答どうもでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

スタートアップに登録されてるかも知れません 確認・変更(レジストリ)を簡単に行えるフリーソフトに 「スタートアップチェッカー」と言うのがあります 自動実行プログラムの中に「MSMSGS」←コレ アイコンもWindowsMessengerなのですぐ分かります もしあったらそれを選択し「無効化」ボタンを そして反映ボタンを押すと完了です 再起動させて下さい これで起動時に起ち上がらなくなります

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se302214.html
mitoneko
質問者

お礼

窓の手で自動実行を再度チェックしてみましたが見あたりませんでした。 ソフトの紹介まで、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

  念のため過去門もご覧ください。   ▽ 質問:Messenger が勝手に起動  http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=656886

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=656886
mitoneko
質問者

補足

 このQ&Aに関しては、参照済みです。  すべての項目が対処済みです。わたしの質問に記載の設定内容以外の事は話題になっていませんね。(本来なら、これだけで、自動ログインしない「はず」なんだけど・・・)最終手段のms messengerをレジストリーからはずすのみはやってませんが・・・これは、やりたくないんですよね。これやると、使いたいときに使えなくなるから。  ちなみに、念のため付記しておくと、ウィルスチェックおよび、スパイウェアチェックに関しては、最新の定義ファイルで確認済みです。  アドバイスどうもでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A